こんにちは!
廿日市のかえる整骨院の上野です。
いよいよトライアスロンが二週間後ぐらいに迫ってきました!
7月1日に開催される宮島トライアスロンのリレーの部にバイクで出場します!!
が!!
バイクを完全に舐めてました!
めちゃくちゃキツイです😭
というのも、僕は野球をしてきたので
2〜3時間ぶっ続けで体を動かすということが今までありませんでした!
だから、そもそも何キロ走るとか坂がどうこう言う前に、ぶっ続けで動かせる体ではなかったのです。
そこに気がついたので今までと変えたことがあります。
改善点
重りをつけたウエイトより、軽い重さで回数、種目を増やす
有酸素運動を1時間〜2時間入れる
炭水化物を控えていたが、多めに摂り始める
ーーーーーーーーーーーーーーーー
尋常じゃない汗
有酸素運動を増やして感じるのは、尋常じゃないほどの汗です。
筋トレを始める前より確実に汗の量が上がりました。
筋肉が増えたための基礎代謝アップの効果?
今までやってなかったため?
たまたま?
どちらかというと僕の場合は、筋肉が増えたためと推測されます。
元々、冷えはなく暖まりやすい身体でしたが、筋トレを始めてからは、少し動いただけでさらに暖まりやすくなった感覚があります。
筋肉が増える=血流が良くなる=基礎代謝が上がる=汗もかきやすくなる=体温が高くなる
身体に良いことだらけです(^^)
ただ、競技別に考えると僕の場合はまだまだ使えない筋肉なので、筋肉が増える=パフォーマンスアップとストレートに考えてはいけないと感じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
有酸素運動は脂肪をエネルギーに変える
これはよく言われることですが、身体がすぐにそのように反応するわけではありません。
継続することにより、より脂肪を燃やしやすい身体になります。
現に筋トレだけを行なっていた時より、今の方が確実に脂肪が減っていってます。
トレーニングよって効果は全く変わり、またその競技のタイミング(練習期間なのか、大会期間なのか)によっても、メニューを変えないといけないので、改めて奥が深いと認識しました。
来週の試走が楽しみです😎
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ラインで予約できるようになりました!!
かえる整骨院
広島県廿日市市上平良122-3
0829-38-1888
診療日 月~土
診療時間
8時30分~12時
14時30分~19時受付終了