こんばんは!


廿日市のかえる整骨院の上野です。



昨日は廿日市駅前にできたサポート一番館さんに行ってきました。


{5849572E-DD2F-482D-860F-58E2167BF1CB}

{3BF59053-3B11-40B1-9453-FA929D964C0B}


高齢者、障害を持った方、外国の方などそういった方の立場に立って考えると、今の国の制度ではフォローに限界があります。


では誰がフォローしていくのか。


家族だけでも限界があります。


外にネットワークがあれば出やすいかもしれませんが、無ければ外に出るのが億劫になってきます。


でも困ったことがあればどうしたらいいの?


全て家族が責任を持ち、家族が面倒を見ていかないといけないのか。


と、考え始めるとキリがありません。


そんな時に相談できる場所なので、興味がある方は足を運んでいただければと思います(^^)


福祉のことを考える良いきっかけになりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして廿日市で開催されている書道家の林田さんの個展に行ってきました。


{B0045AAD-3625-4825-847B-CF038741154D}

{78E60BCE-FC60-40F7-9292-7E4D063E023B}

{F17F3EE7-2A1D-4ABB-A1B8-6E708923CB60}

{FD320633-E2D9-4FB2-BE13-A4FF153CF07F}

僕はたまたま知人が行くのについていっただけなのですが、初めての書道展で凄く感動しました。


漢字の成り立ち
漢字の意味
その人が何を伝えたいのか


堅苦しいイメージがありましたが、これは完全にアートで芸術です。


こういったものに触れていこうと思う29歳、上野克也でした(^^)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ラインで予約できるようになりました!!

o0200020014056541631.jpg



かえる整骨院

広島県廿日市市上平良122-3

0829-38-1888

karadawokaeru@gmail.com

診療日 月~土

診療時間 

830分~12

1430分~19時受付終了

 

詳しくはこちらまで

はつかいちネット かえる整骨院