こんにちは!

 

廿日市のかえる整骨院の上野です。

 

 

先日、手が痛いということで来院されたおばあちゃんがいらっしゃいました。

 

 

握る力も弱くなっており、指の変形もあり腫れもありました。

 

 

これは薬があるなと思ってお尋ねすると

 

高脂血症

骨粗鬆症

めまい

血圧

 

のお薬を飲まれてました~。おそらくほかにも飲まれていると思いますが。

 

 

 

朝に八粒いただくようです。それだけで立派な朝ごはんになってしまうのではないでしょうか(笑)

 

 

決して薬が悪と言っているわけではなくて

 

 

長い事、飲んでいると必ず副作用(主作用みたいなもんですが)が出てきます。

 

お薬を手放せなくなるのは怖い事です。

 

 

飲み続けているともはや治ったかどうかすらわかりませんよね~

 

 

 

飲み続けることの危険性

 

というのを認識しないといけませんね。

 

 

僕が薬を飲んでいると判断したのは、手の甲の色・内出血です。

 

高脂血症の薬を飲んでいると、血管が破れやすくなるため、少しの衝撃で内出血してしまいます。

 

 

 

また指の異常な腫れです。

 

これは血圧の薬の副作用です。

 

 

血圧の薬を飲んでいる人って異常な腫れが出たり、むくんでたりすることが多いんですよね~

 

それって内臓が弱っているっていうサインを出してくれてるんですけどね・・・

 

 

それに気づいて、対処していかないと

 

 

わけわかんない症状が多々出ます。

 

力が入りにくい

ふらふらする・めまいがする

何もしていないのに痛い

頭痛がする

古傷が痛む

 

などなど

 

 

薬って怖いなというより、何も知らないって本当に怖いです。

 

 

今日も来られましたが、少し改善傾向がありました^^

 

もともと運動されている方ですので、あとはどれだけ回復力を高めていけるかですね!!

 

 

頑張ります!

 

 

 

 かえる整骨院

広島県廿日市市上平良122-3

0829-38-1888

karadawokaeru@gmail.com

診療日 月~土

診療時間 

8時30分~12時

14時30分~19時受付終了

 

詳しくはこちらまで