サンインシロカネソウ咲く源流 ~船通山~ | ☆間違いだらけのお庭づくり☆

☆間違いだらけのお庭づくり☆

     ゆさまの雑木のお庭と奈良のお山の風景のブログ。

 

5月4日

島根県奥出雲町竹崎 船通山(亀石コース)

 

サンインシロカネソウと斐伊川の流れ(≧▽≦)

 

島根県出雲平野を流れる斐伊川の源流を訪ねたい!

なんて、昨年の秋に初めて船通山へ行って、

その自然の豊かさに魅せられてすっかり気に入ってしまった。

その山頂に、カタクリが咲くというので行ってみたのだけど、

カタクリ以外にもサンインシロカネソウが咲くというので楽しみにしていた。

今回は、斐伊川源流から分かれた赤川の脇を登っていく。

サンインシロカネソウは探し回ってというほどではなく、

その辺りにたくさん咲いていたけど、

花が下を向いているので、花と向き合って撮るのが大変だった。

どうせなら、渓流に咲く花らしく撮ってあげたい(≧▽≦)

 

 

++++++++++++++++++++

 

 

 

登山道を見上げるとアケビの花が咲いていた。

花は綺麗というよりユーモラスだけど、

透き通る葉と鮮やかな紫がとても綺麗だった。

 

 

 

道端に咲くイタドリでさえ光を通して綺麗(≧▽≦)

 

 

 

春を地味に彩ったネコノメソウは種を抱えてアピール。

 

 

 

ボタンネコノメソウは何とか花を咲かせてた。

 

 

 

葉が瑞々しくて湯がいたら食べられそうだけど、

実は猛毒のハシリドコロ・・・(^▽^;)

この季節沢ではよく見かける。

 

 

 

ヒトリシズカが咲いてました。

 

 

 

コチラはイチリンソウ。

 

 

 

山頂が近づくにつれてミヤマカタバミが増えてきました。

 

 

 

イカリソウも可愛い花を咲かせてた。