ハウチワカエデの紅葉 | ☆間違いだらけのお庭づくり☆

☆間違いだらけのお庭づくり☆

     ゆさまの雑木のお庭と奈良のお山の風景のブログ。



お庭のハウチワカエデが紅葉の見ごろを迎えています。

今年は夏が涼しく、葉焼けが少なかったからか、
植えて7年を経過して、根が十分に広がってきたからか、
ようやく綺麗な紅葉を見せてくれるようになりました。
葉の大きさは10㎝くらいあって、一般的なイロハカエデやヤマモミジよりは大きいですが、大きな葉が真っ赤に染まるととても綺麗です。
その紅葉はカエデ類でも特に美しいと言われています。

ハウチワカエデの植栽記録・育て方はコチラクリック 
ブログのテーマ「カエデ類」からでもタグれます。

Body : Canon EOS 50D
Lens : Canon EF28-70mm F2.8 L USM