エゴノキ | ☆間違いだらけのお庭づくり☆

☆間違いだらけのお庭づくり☆

     ゆさまの雑木のお庭と奈良のお山の風景のブログ。

●エゴノキの植栽記録

・2005年1月  西側の玄関前のお庭に植栽。

・2006年5月  初めて花を咲かせる。植えて1年半しかたたないからか、花が付いたのは僅かだけ。


☆間違いだらけのお庭づくり☆

・2007年5月  昨年よりは本格的に花が付き始めた。今後も期待できそうだ。


☆間違いだらけのお庭づくり☆

・2008年4月  西側の玄関前の植栽を廃止し、東南の庭へ移動したが上手く根付かず枯れてしまった。

・2009年2月  東南のお庭のシンボルツリーとして株立ちのものを購入し植栽する。

・2011年5月  初めての開花。いきなり満開となる。

・2011年10月 ほとんどすべての花から実ができて種ができた。順調に生育している。

・2012年5月  ほとんど花が付かない。去年たくさん咲いた反動か。

・2012年8月  水切れのため枯死寸前の状態となる。ほとんどの枝が落葉する。水遣りを増やして対応するが   

         復活するかどうかは分からない。

・2013年4月  ほとんどすべての枝から新芽が芽吹いてきた。一安心だ。

・2022年8月  ほとんどの葉を落としてしまった。今年の冬に散水システムを再構築したのが原因?

        水量を増やすのも限界があるので、樹形をコンパクトにすることで対処する。

・2023年4月  たくさん葉が出てきてくれた。花もたくさん付けてくれた。一安心。

 

●エゴノキの育て方

・日本・朝鮮半島・中国が原産で日本には北海道から八重山諸島まで全域に生息している。

・北海道以南の場所で植栽可能。日当たりから半日陰の場所を好む。

・植付けは厳寒期の1・2月を除いた落葉期に行う。

・用土は特に選ばないが、腐葉土の混ざった水はけの良い土を好む。

・水切れにやや弱く、水切れになると秋になる前に落葉する。

・剪定は自然の樹形を活かして不要な枝や徒長枝を切る程度にする。

 

 

ちょっとまだ満開じゃない時の写真ですけどクマ

 

あまりにも空が青くて、エゴノキの白い花が映えるのでこの写真にしました♪


 

☆間違いだらけのお庭づくり☆

 

ハナミズキみたいに、二階の窓から覗き込んだら綺麗な花。

 

スイセンやチューリップみたいに横から眺める花。

 

エゴノキは、木の下に御座でも敷いて寝転びたいですね(^O^)

 

完全にしたから見上げる木ですね♪

 

 

☆間違いだらけのお庭づくり☆

 

寄ったら、意外に可愛くない(´;ω;`)

 

たくさん小さな花がぶら下がってる姿が可愛いですね。

 

雑木と呼ばれるのがもったいないくらい綺麗な樹木です。

 

 

☆間違いだらけのお庭づくり☆

 

うん、やっぱり下からの方がしっくりきますね(*´・ω・`)

 

このエゴノキは、2年前にたっくさんの花と種をつけたんですが、

 

その反動か、去年は枯れる寸前まで弱ってしまって・・・、

 

今年ようやく花を付けましたアゲアゲ↑↑

 

種を付けるまでに花を全部取ってあげようと思ってます。

 

来年もこのブログで花を紹介できるように頑張らないとです嬉しい