《4/30》


朝から快晴のチェンマイ。




部屋を出ると外なので、

とっても開放的なのです。



でも廊下にはこんなオブジェもあったりします。


朝ゴハンはホテルの隣でモーニングセット。

正直、イマイチで写真もナシ。笑


その後はニマンヘミンへ向かいました。

(ニマンヘミンという地区)



とりあえず、

ソンテウを拾える辺りまでテクテク散策。



ここ、新しく出来たホテルでした。

かっこい〜。



塀の装飾が凄いね。



ムエタイのジム、発見!



リングの下で、

プッシュアップをやらされていました。笑


そして、ソンテウに乗りニマンヘミンへ。



着きました着きました。

いつも必ず最初に行くコーヒー屋さん。

『Ristr8to』(リストレット)。

ラテチャンピオンのお店です。



タイ人はいません。

日本人もいません。




これがうまーーいの。



左奥、ラテと一緒に運ばれる水。

これが不思議な水。

冷たくなく、常温に近い。

水なんだけど、水じゃない感じ。

ラテの後にコレを飲むと、

口に残るラテの牛乳感がサッと消える。

一口飲む毎に口の中がリセットされるの。

不思議なんだよなー。

で、氷入りの水は別に運ばれます。

なので、意味ある水なんだよ、コレは。

リストレットではTシャツを買いました。


緑の丼マーク発見!

これはオイシイお店の印。





タイに行ったらスイカのスムージーは飲まねば。

色々な野菜は生なので、豆と茄子以外は完食。

(豆と茄子の生はアレルギーが心配だから)




更にぷらぷらして、

ソンテウでワロロット市場へ移動しました。


〜つづく〜