先ずは晩ゴハン↓



茹でたカリフラワーとアスパラが本当に美味しくて、これらは何もつけずにポリポリ食べました。


茹でたほうれん草は胡麻和えに。


イベリコ豚のソーセージは、

魚を焼く所で焼いただけ。

とってもジューシーで美味しかった。


小鉢は、

サツマイモ、しめじ、ホタテの蒲鉾の炒め煮。

サツマイモが甘くて、蒲鉾のだしがグッド。




玄米は今朝炊いた、黒豆と青豆入り。



茹で上がったカリフラワーとアスパラは、

美味しくてびっくり。

アスパラは殆どピクルスにしちゃいました。



これは白胡麻。

擦り続けると胡麻の油分が出てしっとり。

しっとりするまで擦るのミソ。

そこへ砂糖と醤油↓




胡麻:醤油:砂糖は1:1:1が目安なんだけど、

私はいつも胡麻を多めにします。


今日は色々と頑張ったなー。



左は塩麹。

水は甘露法水を使ってみました。

塩はゲランド塩。

麹200g、水300cc、塩50g。


アスパラのピクルスは2瓶。

砂糖が白くないので茶色っぽいけど。笑

これで暫くおかずには困らないなっ。