5/20/2024
あらあら〜
5月も後半だ
最近のAmazonでのお買い物
このところスマホの電池の減りが早い…
この間のサンフランシスコも、マップ見ながら歩いてるうちに、バッテリーなくなりかけて…
というわけでちっちゃなチャージャーを。
今持っているのが、容量たっぷりなんだけどちょっとデカくて、
しかもコード繋いでなきゃいけないやつで、
歩いて移動しながら、写真撮り歩きながらだとちょっと邪魔。
これなら充電しながら持ち歩ける。
逆に外れやすそうな頼りなさはあるんだけど![]()
応急処置的に助けてもらえるだけでもありがたい![]()
それから鉄板。
こっちではlodgeが安く手に入りやすくって、でもスキレットは持ってる。
で、買ったのが鉄板。
$35。
アメリカのキャンプサイトにはファイアーピットがだいたいついてて。
なんなら公園のピクニックエリアももれなくBBQ用のコンロがあったり。
便利なんだけど、そこに備え付けてある網が結構汚れてて、それが苦手で![]()
網とかアルミのトレーとか持参して使ってたんだけど、
これなら汚れ気にせず使えるし、焼き目を付けたステーキとか作れるし、
電気じゃなければキッチンでも、そしてカセットコンロでも使える![]()
…って言って先日キッチンで、シーズニングも兼ねてチキン焼くのに使ってたんだけど、
火災報知器ガンガン鳴らしまくってました![]()
それからタッパー。
水切りがついてるプラスチックのが欲しくって(軽いし、プールサイドや海、ピクニックにも持っていきやすい)。
さっそく今年初物のチェリーを
買ってきたフルーツを、ベーキングソーダと酢やレモンだったり、塩で洗う人もいたな…↓こんな感じで。
こうやって洗った後に、入れて保管できる入れ物が欲しかった![]()
食べる前にその都度洗うのじゃなく、
一気に洗ってタッパーに入れて冷蔵庫に入れておけば、
食べたい時にいつでも摘める![]()
一応食洗機可。
一時帰国に合わせて買っておきたいものも色々!
カメムシ怖いなぁ…![]()




