今川焼き?大判焼き?あじまん? | Let's go wherever you want to go!

Let's go wherever you want to go!

~期間限定California生活~

3/6/2024



今日はゴロゴロ雷が聞こえてくるお天気になりました。

稲妻は見えなかったし、うちの周りでは降らなかったけど、すぐ近くで降ってたのかな?




そんななかで、のんびり重ね煮。




今日は割とベーシックな材料、しめじ→玉ねぎ→にんじんで。



白菜もあったけど、夕飯がミートボールだったので、

なんとなく白菜じゃないなぁ〜と思って。




汁までおいしいミートボール煮。





しーちゃんの習い事がある日は、毎週メニューに頭を悩ませる…



家族みんな、できればあったかいもの食べてもらいたいし、

1人だけレンチンして…っていうのも手間だし可哀想、

かと言ってわざわざ料理し直すのは嫌真顔




しかも、パパが電話会議入ったりすると、送迎もあたし、

おまけに出張で不在の日は、みーくんを1人で置いていけないからみーくんも連れて送迎しなきゃいけない…




最悪冷えても問題ないメニューとか、炊き込みご飯とかあれこれ考えて、いつもどうにかやりくりしてる…





で、習い事は夕方6時からで、2時間あるから、

行く前にもさっと食べて行く。


普段は、おにぎりとか肉まんをさっとレンチンして食べさせるんだけど、今日は大判焼きにしました。




Cotton Cafe & Tea Wheel Pie


大判焼き?回転焼き?

呼び方については地域性があるらしいんだけど、

こちらは台湾系でWheel Pie。


中味も面白くって、クリームやあんこはもちろんだけど、ウベとかタピオカとかバナナとか…バナナ


一番人気の『チーズ黒胡椒ツナ』は胡椒がピリッと雷



No.2は『チーズ卵』



甘い系よりこういうしょっぱいのが人気なのね〜ブルー音符


ブラックペッパーが結構きいてスパイシーでおいしかったよだれ






マシュマロ入りとかオレオ入りとか、アメリカっぽいのか台湾っぽいのか…

次回があればチャレンジしてみようかな。。。







習い事の日だけ軽く1日4食になってるわけで、一気に太ってしまいそうです…

私も小6のときバレーボールやってそんな生活してたら一気に太ったもんね。





おなかにたまって、カロリー控えめの、何かあるかな???



イベントバナー