しーちゃんサイエンスキャンプの3日間 | Let's go wherever you want to go!

Let's go wherever you want to go!

~期間限定California生活~

4/19/2023




ホントは5th Graderのイベントなのかな?美容師さん情報


まぁ当然コロナの余波で行けずじまいで、6th Gredeも佳境のこの時期にようやく再開になりました。



キャンプはやってるから、ぬくぬくのお布団で寝れないっていう不便には慣れてるだろうし、
何よりお友達とお泊まり出来ることが楽しみで楽しみで迎えたけど、
その割に自分で進んでパッキングするとかいう行動は何もなくムキーッ


私のやり方でパッキングしたって、どこに何入れたか本人がわからなければ、ただ荷物持ち歩くだけになるだろうと思ってギリギリまで口出さなかったけどねーしょんぼり


春休みの最中、たまに一緒に荷物出してチマチマまとめて、最後用意したカバンに入れようと思ったら入りきらない、ならアレ持って行かなくていいや、コレも手で持っていくわ、と、、、


「いやいや、もっと大きいカバンないかどうか確認したらいいだけじゃん真顔」と言うと、そのうちイラついて不貞腐れる始末で…むかっ行くのはオマエだーっっっ



予定立てるとか、次を予測して前もって何をするかとか、準備するとか、そういうのがホント苦手なんだよね…無気力



で、キャンプの間、先生から写真でちょこちょこ連絡が来て、
予想通りほぼ毎日同じアウターのセットで過ごすしーちゃん。。。

朝も昼も夜も、外でも中でも、、、ネガティブ


朝のちょっと肌寒そうな天気の中、みんなジャケット羽織ってんのに、「あんたそのザックの中にアウター入れてるでしょー‼️‼️‼️」と画像に突っ込みながら、、、ネガティブきっと中に着込んでる…はず







そして本日帰宅。

「楽しかったー爆笑」と大満足のご様子で、なぜかりんごを芯ごと食べたとか3つも食べたとか食べ残した芯の一部を掲げておりました真顔

食事もおいしかったし(想像していたよりはるかにおいしそうな食事で、「ワカモレがとにかくおいしかったんだよー」とアボカド嫌いが興奮しておりました)、宿泊先の案内してくれた先生がすっごく面白かったとか、ママが密かに行きたかった灯台も行ったとか、それはそれは楽しい旅だったようです流れ星しかしなんでパジャマなん???






その間、今日はママ達集まって女子会でした。


学年末まで、いろいろ忙しくなりそうです。




しばし一人っ子満喫のみーくんでした。



イベントバナー