どーなる!?ドライバーズライセンス! | Let's go wherever you want to go!

Let's go wherever you want to go!

~期間限定California生活~

8/26/2020




ドライバーズライセンスの期限が切れてる事が判明しました…↓ガーンガーンガーン






テンパるパパガーンガーンガーン


「なんでちゃんと日付け確認しとかないのー?オレらのビザは滞在期限が付いてくるから複雑だって言ってるやーん」


インターネットのDMVのサイトに行って、注意事項やらなんやら読み漁ってます。








わたしはもう放心状態チーン




またやってもーた

一度やらかしてるからあんだけ気をつけてたのに

("また"ってのは↓これ)







そのうち閃いたパパひらめき電球


「確か今コロナのせいで受付とか停止してるかなんかあったはず!!」






たしかに「6ヶ月間延長の措置がとられる」という記載を見つけました!助かった〜〜




でも"70歳以上の人"とか、"7/31まで延長が認められる"とか、"すべての免許所持者は"とか、"特別な申請をしなくてもいい"とか、

あっちゃこっちゃに自分がセーフになったりアウトになったりする記載があって、どれが正しいのかわからない…




試しにライセンスナンバー入力して、延長が有効になっているのかどうなのか確認したら、

ineligible(不適格)の文字アセアセ





いやいやいや、どっちなんよーーっっ!!







このままなんの申請しなくても更新期限が過ぎていても、コロナだから特例で延長が認められるって書いてはいるのに、

実際の確証がないっていうのは不安すぎる!!






そして、こんな非常事態なのに私の中のメンドクサガール😈がヒョッコリ。。。


せっかくコロナのおかげで延長を認めるって言ってんだから、今会社がやってくれてるビザの延長申請が通ってから免許更新しに行けばよくない??

今慌ててやっても、結局冬にまたすぐ期限切れて、また更新しなきゃいけないよ??




そしたら今度はイシバシタタイテアルキタガール🧚もヒョッコリ。。。


いやでも、例えばもしポリスに止められてライセンス出してって言われて、「お前の免許期限切れやー!逮捕だー!」って言われた時に、ちゃんと説明出来るとは思えないよ?うっかり取り乱してみなよ、この国ならすぐにやられちゃうよ銃





ほんでネットでいろいろ検索してたら、

『アメリカでは期限切れの免許証持っていっても何事もなく更新してくれた』って記事を見つけて安堵してみたり。





そもそもあたし、再度取り直しってなって、

また筆記試験のための勉強するのなんかイヤ。


そして実技試験なんかなおさら。






とりあえず免許はもう既に無効になってしまったのか、

そしてもし有効なら、今のこの状況を伝えて、

更新すべきなのか、ビザの更新完了を待つべきなのか、

DMVの方と相談できたらいいよねぇ〜〜〜








というわけで行ってきました!


2年ぶりのDMV







必要な書類とか記入は、すべてネット上で済ませたけど、アポイントメントは取れず。


でも、ネット上で必要書類を登録したら整理番号みたいなのが出たから、それ持ってアポイントメントの列に行ったら、「ダメ。並んで」と。





結局列に並んだ。


でも15分くらいで入れたかな?



入る前におでこで体温計測して、OKだったら胸にDMVのシール貼られて入場が出来ます。







その結果。。。







更新完了拍手拍手拍手





わーい、ビックリするほどあっさりだった、何だこれ笑い泣き








期限切れてしまったことに関しては、なーーんにも聞かれず触れられもせず。



淡々と書類確認して視力検査して写真撮って、数週間後に届くよ、バーイバイバイで終わった。



おまけに何故だかNO FEE!

更新手数料も取られなかった!!





どうしてNO FEEの理由がわからなかったのか?

結局なぜ免許更新するに至ったのか?と言うと、

一つだけ私にとって試練だったのは、パパ同伴出来なかったこと!!!



入り口で体温計測して二人で入ろうとしたら、「どっちの手続きなの?手続きしない方は入っちゃダメ!」と。。。ゲッソリ


コロナ対策で、今は手続きの必要のある人しか入れないんだって。

(だから子供二人連れて並んでたお母さん、すぐ戻ってきたんだゲッソリ)



「手続きは彼女なんだけど、彼女は英語がダメだから」とパパが訴えたけども、答えは当然NO

「ふーん、がんばって」とだけ。





仕方がない。やるしかない。


一個一個、指示をなんとか聞き取って指示された通りに動くのが精一杯。


ここに名前書いて

この番号が呼ばれるまで待って

○番の窓口で写真撮ってきて




最悪パパに電話して通訳してもらうしかねーな真顔と思いながら、他の事聞く余裕もなく、気づいたらオールダーン!って言われてたって感じ。







やったー更新してもらえたー笑い泣き


って、ふと、あれ?あたしお金払ってねーぞ…って。




そのまま外に出てパパと合流して、

書類にもNO FEEって書いてあるのは確認できたけど、

なんでタダなのか…


建物出ちゃってるし、対応してくれた人に聞こうにも確かめる術なく





まあ、とりあえず更新できたんだからいいでしょゲラゲラ不安のタネがなくなったーーーっ!!って帰りました。







そういうわけで、コロナのおかげなのか、アメリカっていう国のおかげなのかわかんないけども、

免許失効は回避チョキ



あと半年もしないうちに、また更新の連絡が来るはずだけど、そのときは単身で乗り込んじゃうよ〜ニヤニヤとか調子乗ってますおやしらず









ちなみに、、、



実は、更新忘れてもう一回教習所通ってゲットした日本の運転免許もこの8月に期限が切れてますバイキンくん




海外に行ってる間は特例があるみたいで、

この場合失効から3年は猶予があるそう(確か…あとでちゃんと確認しようアセアセ)



海外にいて日本にいなかったって証明(パスポート)を出せばいいらしい。






で、我が家が持ってるEビザは規制から逃れてアメリカ再入国できるんだけど、

じゃあビザを延長するため〜って日本に戻ったとしたら、

あとあと「なんでその時に日本の運転免許更新の手続きをしなかったのか?」って問われるかもしれず、

それを逃れたいがために日本にも戻れない状況、、、




なんかもう綱渡りみたいな自分の人生がイヤだ笑い泣き








二度と失効させるものかと気を付けていたけど、アメリカの運転免許を切らす失態を再び犯した

(そして日本の運転免許に関しては確信犯)



怖いことに「免許の有効期限は2年間」って思ってたのも単なる思い込みだったのよね滝汗

(2年間なのはビザ。)






次こそ!期限に気をつけます!!