団長の弟が来ました昨日27日は観光親善大使の嘱託式へもう12代目なんですね相模原市観光親善大使は初代は古屋かおりさんで団長の一時審査5連敗という歴史もありましたが仲良くしてね12代目で最後に鯉とにらめっこをして今日は愛川町へ田代運動公園へ満開だね~こりゃさがみはら市民さくらまつりの時には壊滅的だね今回は団長の責任はナッシングで、一旦帰宅して宮崎から来た弟家族をおもてなし団長息子が誕生して初めての揃い踏みです(笑)手前から団長、弟娘弟息子、団長息子、弟嫁団長嫁、弟ね似てるでしょ弟は団長の実家・サーファショップを継ぎましたゆっくり話すのは久しぶり。小学校の時のラジオ体操の場所で盛り上がりましたやっぱりいいね家族ってありがとう弟よ弟を見送りして愛川町役場FMHOT839で収録しました
ミュージカル桜、もうすぐですね相模原市役所通りも町田の芹が谷公園もちらほらと花びらが見えてきました待ち遠しいですねで、今日は朝イチで交通事故ゼロアカデミーを収録して愛川町で2ヵ所取材してしりとりして相模原市立博物館によって久しぶりに音楽座ミュージカルでしたよかった~やっぱり迫力が違うねああの「ラーメンマンVSバイクマン」で使われた金網リングみたいなやつ❗(わからない人はキン肉マン王位継承戦のテリーマン対モーターマンあたりから見てくれ!)写真とりたい❗しかし....団長ひとりでこの人波をかき分けていく勇気がない....つぎはつぎはあたい勇気をだすから...で、ご察しのとおり明日の準備がまったく終わってません明日は朝7時から取材明日は無理かも~
なごり雪は降るときを知り?今日はまさかの雪でしたね(;゜∀゜)朝9時↓11時↓12時結構降りました(;゜∀゜)で新しい企画やゲスト当然いつものコーナーを収録中です高校生から大学生おじさままで。地元をもりあげていく人達とこれからもリンクしていきます( v^-゜)♪