踏破 | 岩に染み入る 蝉のーと

岩に染み入る 蝉のーと

蝉丸のつれづれ日記


~団長日記、ここまでのあらすじ~

オス!!オラ団長!!

今日は相武台前駅で取材。
団長ワイフも相武台前駅に用事があるから、一緒に相武台前駅から1㎞離れたお店へ。

そしたら、団長ワイフ「駐車場代がもったいないから歩いて行って」

ものすごい寒さの中往復3㎞歩く団長。
おら、ワクワクスッぞ!!!



団長ですサル


うははは・・・
みぞれだよ、みぞれニヤリ
寒いったらありゃしないチーン

久しぶりに行幸道路を歩くな~
意外と色んな店があるんだよねニコニコ



寒いな・・・
しかも、傘を車に忘れたんで
容赦なくみぞれまくり笑い泣き

30分歩きアセアセ

相武台前駅

«団長VS バス»以来ですな照れ
思い出すあの激闘照れ



あぁ・・・
駅が暖かい・・・チーン
解凍される・・・チーン

そういえば
相武台前駅で取材なんてはじめてだな口笛


いや~
盛り上がりました照れ

3月3日に静岡から青森まで17日間約1100㎞を走る「東北チャリティラン」のみなさん

写真右の南区磯部在住の関家さんが走者
写真左の愛川町在住のアービンさんが自転車伴走
写真真ん中が事務局の小笹さん

この3人
おもしろい照れ

被災地・東北

なんだか最近薄れてきた言葉。

関家さんたちの活動は大事なことです。

月光団でも追いかけますニコニコ


で、帰りも小雨のなかを。

たった1㎞くらいニヤリ
1100㎞に比べればなんて事ないなニヤリ

寒いけどさ真顔


無事に歩ききりプンプン

来来亭
ご褒美をいただきましたおねがい