手放す洋服は左側から選ぶ…




「私が洋服を手放す基準」で

ご紹介した「左側から選ぶ」。






次回…といいながら

だいぶん時間がたってしまいました🙇‍♂️🙇‍♂️




方法はとってもカンタン👍



洋服を着た後、洗濯した後は

常に右側に洋服をかけます。





毎回「右側」








今回は下手な動画ですが、

動画で説明します。









ピンクのお洋服に注目してください。





毎日「右側」にかけていくと、

左側に着ていない洋服がたまってきます。





ピンクの洋服が段々と左側に移動しているのが

分かると思います。





そして、1か月もすると、

左側に同じ服が居座っているのに気づきます。





この左側から、手放す洋服を選ぶのです。

着ない理由があるから左側にたまるのです。









今回は私が右利きなので、

右側にしましたが、

利き手で左右どちらにするか決めてください。





毎日の洋服収納を少し方法を変えるだけなので

すぐにでもできる方法です。

ぜひやってみてくださいね✨