こんばんは。
帰りたくなる家をつくる会
大塚澄枝です。
今日のアイテムは、「洋服」です。
これはついつい「見てしまう」「買ってしまう」ものです。
アドバイザーの資格を取る前は、私のお給料は洋服と雑貨にほとんど消えていたくらい大好きでした。
たくさんもっていると、「選ぶ楽しさ」もありますが、「選ぶ大変さ」もありますよね。
きちんと
「管理されていて」
「何を持っているか把握できてる」
のであればオッケー!
しかし、「管理されていない」=「何を持っているか分からない」と、結局散々迷った挙句の「毎回同じ服」。
そして「買ってきたら同じものあった!」の繰り返しです。
では、どうしたらいいの??
「管理できる数まで減らす」
今日にでもすぐにできる方法です。
洋服と会話する
おかしな人ではありません!!
「着ない理由」を発見するのです。
「丈が短い」「袖が長い」「動きにくい」
「他の洋服と合わせにくい」などなど。
☑️「丈が短い」「袖が長い」「動きにくい」
→これは、ずっと持っていても変わりません!長くなったり⁉︎短くなったり⁉︎はしないのです!
洋服のリフォームに出す手間が煩わしいのであれば、手放す候補に上げてもいいでしょう。
☑️「他の洋服と合わせにくい」
→冒険してみたくて買ったのでしょうかね?
合わせる洋服が分からないまま1年以上経過しているのであれば、手放す候補に上げてもいいでしょう。
散らかっている=許容範囲を超えている
頭の中も同じですよね??
許容範囲をこえるとパニックになる

そう!あなたのクローゼット、タンスはパニック状態です

次回も「洋服」。
女子力が低くても(笑)簡単に手放す候補を選べる方法です。
■■■イベント出店のお知らせ■■■
◆心体(ここから)元氣フェスタ 3/20(日・祝日)のみ出店
「ひとりでできるもん!ボード」つくり

詳細:http://ameblo.jp/kaeritakunaruie/entry-12250051499.html
【お申込】PC・スマホ共用 :https://ws.formzu.net/fgen/ S70924843/
「ひとりでできるもん!ボード」つくり


詳細:http://ameblo.jp/kaeritakunaruie/entry-12250051499.html
【お申込】PC・スマホ共用 :https://ws.formzu.net/fgen/
■■■講座のお知らせ■■■
◆ママ♡ハピ講座◆お片づけの基本を学ぶ会
【お申込】PC・スマホ共用 : https://ws.formzu.net/fgen/S38001412/
【お申込】PC・スマホ共用 : https://ws.formzu.net/fgen/S38001412/
◆ママ♡ハピ講座◆家事がラクになるお片づけ
【お申込】PC・スマホ共用 : https://ws.formzu.net/fgen/S39988466/
【お申込】PC・スマホ共用 : https://ws.formzu.net/fgen/S39988466/
各種お問合せはこちらまで ★
本日も最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。
お帰りの際にポチッとして頂くと
更新の励みになります。
皆さんにステキなことが起こりますように
福井県情報
にほんブログ村
にほんブログ村
/p>