こんばんは。

帰りたくなる家を作る会

整理収納アドバイザー

整理収納教育士

大塚澄枝です。

 

イベントに初出店します!

3月20日(日・祝)のみの出店です

 

{8CD5701B-8ABA-4C58-97ED-8B7C3ADC1E45}

 

 

{D0E65D8C-08D4-4B67-BB0F-419D198B2DBA}

 

 

 

何もかも初めてで戸惑っていますが

少しずつ準備始めています。

 

 

我が家で使っている子どもの「準備ボード」。

マグネット式です。

 

{8E3BDADC-BE3B-4E2B-B7B4-D9DF2F80312D}
 
{DD871DF0-47CB-4BE2-9660-E020257F01B2}

 

 これを作ってからは、

朝から「用意して!」「まだ?」とあ・ま・り大声を出さなくなりました。

(時々言いますよ!)

忘れ物も昔よりは減ったような気がします。

と、言いながら先日はスイミングバッグを持って行くのを忘れた。

その前には、スイミングバッグは持って行ったけど、中身が空っぽだった…

まっ、完璧にはいかないですけどね(笑)

 

朝の忙しい時間に

「子ども自分で準備ができる」

のは本当にありがたいことです

 

こちらをブログで公開したところ「私も欲しい!」というお言葉を頂きましたので

今回出店することになりました。

 

そして改良版!

 

{EC925832-661F-4777-AA8A-67E24E7F1726}

 

 

{1FEEAC58-56F8-4E23-9EB1-15A1421DA2FF}

 

 

「できたら」裏返しするとこんな感じ。

2種類あります。

★スマイルマーク

{A183DE10-5440-42FC-81CD-BC6B6F61E471}

 

★花丸

{38ADF0EF-E87A-4D05-8BF7-58F4FD8FB7DE}

 

  そこでイベントに出店するに当たり、

先着8名様に限り800円➡︎700円にさせて頂きます。

私としても事前に「準備できる」のはありがたいことですので感謝を込めて

 

◆こちらで用意させて頂くもの

  ・お申込頂いた項目の「シール」

  ・ホワイトボード 1枚(縦20センチ、横28センチ) 

              ※写真タイプのものです。

  ・フック(両面テープ式)

  ・マグネットシート

     ※ホワイトボード1枚につき最大15枚はれます)

  ・キャラクターシール

 

◆当日お客様にして頂くこと

  ①シールを選ぶ

  ②シールに文字を入れる

  ③マグネットシートにシールをはる

  ④マグネットをカットする

  ⑤キャラクターシールをはる

             (希望者、別途料金頂きます)

 

 

お申込はこちらまでお願いいたします⇒

 

シールに「文字入れ」が必要な場合には、「入れてほしい字」をお申込フォームに「そのまま」ご記入ください。(ひらがな・カタカナ・漢字)

ご記入頂いた文字を「そのまま」シールに入れさせて頂きます。

 

皆様のお申込をお待ちしています

 

 

 

■■■講座のお知らせ■■■

 

 

◆ママ♡ハピ講座◆お片づけの基本を学ぶ会
【お申込】PC・スマホ共用 : https://ws.formzu.net/fgen/S38001412/

image

 

◆ママ♡ハピ講座◆家事がラクになるお片づけ
【お申込】PC・スマホ共用 : https://ws.formzu.net/fgen/S39988466/

image

 

各種お問合せはこちらまで

 

 

本日も最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。

お帰りの際にポチッとして頂くと
更新の励みになります。

皆さんにステキなことが起こりますように


福井県情報

にほんブログ村



にほんブログ村

/p>