カーテンの隙間から差し込む太陽の光
小鳥のさえずりを聴きながら目が覚める
カーテンを開け、窓を開ける
日の光を浴び
息を深く吸う
清々しい、一日が始まる
な~んて言うのは嘘
本当は
カーテンから差し込む光を睨みながら
眠い、眠り続けたい…
と、言う気持ちと戦いながら
眠い目を擦り気合いで起きる
ボサボサの髪
パンパンに浮腫んだ顔
鏡の前に立ち
酷い姿の自分と対面し、一日が始まる
重たい身体を
気合いだけで動かし
家事を始めるのだ
スタートは、洗濯から
洗濯を回しながら、朝ごはんを作る
朝ごはんが食べ終わると
洗濯物干し
そして、掃除
掃除が終わる頃には
パンパンに浮腫んだ顔も落ち着き
見れる顔になっているぞ 笑
朝から、ドタバタと慌ただしく動き回る
これ、ずっと
一人でやって来た事
でも、今は違うぞ
洗濯物をやってくれたり
朝ごはんを作ってくれてり
掃除をしてくれる人がいる
あ、家政婦とか雇ってる訳じゃないよ



そんな余裕なんて、ありませんから

やってくれるのは
我が家の可愛い~
いや、憎たらしい?
いや、可愛いぞ
いや、くそ生意気な??
いや、可愛いって(笑)
そう、可愛い、可愛い~
我が家の下の娘さん
学生時代は
頼まれないかぎり
そして、究極の時しか
やることのなかった家事
社会人になってからは、違うぞ
掃除に洗濯
朝食作りもやっちゃうんだから~
あ、全てやってくれる訳じゃないけどね

私が洗濯を回して、娘が干す
たまに、逆なときもあるが
取り込んでたたむのは、娘の役目
日中は、私が掃除するが
汚れたら娘が掃除
仕事から帰ると
綺麗に掃除機がかけられ
片付けられた家になってる
そして、朝ごはん
私と娘で、交代で作ってる
連日、作ることがあると
同じ日数で作らされる
でも、それは
娘の場合の時だけ
私が、連日作り
連日作ったからと言っても
『交代制だから
』と

都合よく、逃げられる

休みの日は
のんびり休みたいけど
『やることないだろ』と
やらされる事多し
大人に成長し
いい感じ~と思うところもあるが
自分に都合よく
私をうまく使いこなすのは
学生時代と変わらない
ま、そんなやり取りが
我が家のコミュニケーションであり
楽しみなんですけどね 笑
いつから出来たか
我が家の役割分担
納得できないとこもあるけれど
最高じゃねぇか!!笑
おまけ
カオリ飯
味噌汁
焦げ目の焼きさば
玉子焼き
プチトマト
ひじき煮物
パンの時もあるけど
ご飯食が多目
しかも、魚率高し
おかず代わり映えなし
でも、気づかれない
なぜなら交代制だから 笑
てか
毎回、同じのばっかじゃん!!
なんて言うな
パンの時もあるし、違うときもある
写真におさめてないだけだ
ちなみに
呑みすぎた次の日の朝食は、雑感満載
そんな画像もほしい?
ないよ
なぜなら
写真を撮る余裕がないから 笑
娘飯
キュウリとプチトマト
こっまかくて食べにくい炒り玉子
パン率高め
卵は、目玉焼きか炒り玉子しか作らない
これでもか!!ってくらいの
具が入った、優しい味の味噌汁が必ず付く
パンの時も味噌汁
娘が言うには
パンの時は、味噌スープになるらしい 笑
娘飯の写真を
たくさんUPしたいが
娘の時は、バレないように撮るので
写真少な目
一つ、気づいたこと
さば率、高めーーー

別に
『さば』が好きすぎる訳じゃない
『さば』が多くなる理由がある
理由は、聞くな
いろいろあるさ
今日は“よろこばせ”弁当
(現在発売中!!)
ぜひお手に取ってご覧いただけたら嬉しいですI
Facebookページ&特設サイトもできましたI
https://www.facebook.com/iyagarase
http://www.sansaibooks.co.jp/special/yorokobase/
KAORITAKETO Instagram
覗いちゃいなよ
https://www.instagram.com/kaoritaketo/

キャラ弁ランキングへ

- 今日は’’よろこばせ’’弁当/Kaori(ttkk)
- ¥1,350
- Amazon.co.jp
(現在発売中!!)
ぜひお手に取ってご覧いただけたら嬉しいですI
Facebookページ&特設サイトもできましたI
https://www.facebook.com/iyagarase
http://www.sansaibooks.co.jp/special/yorokobase/
KAORITAKETO Instagram
覗いちゃいなよ

https://www.instagram.com/kaoritaketo/
- 今日も嫌がらせ弁当/三才ブックス
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
- きょうもいやがらせべんとう/三才ブックス
- ¥1,350
- Amazon.co.jp

キャラ弁ランキングへ
