
本日の八丈島
1月とは思えない
暖かいポカポカ陽気でございました
ポカポカ…
いや、ポカポカどころか暑すぎる?
これ、大袈裟な話じゃなく
マジで


車に乗り込むなり
エアコンをつけてしまったくらいよ
あ、これは大袈裟か(笑)
そんはお天気のいい八丈島でしたが
本日、1月4日は
八丈島消防団出初式でした
毎年行われる出初式
毎年、行ってみたいな~とは思うものの
思い腰があがらず…
そんな出初式
見に行ってまいりました!!
初めての見る出初式
ドキドキ、ワクワク

何がなんだかわからず
前を歩く人の後を追う🚶

八丈富士を目の前に並ぶ
消防車🚒

整列する消防団
何人くらいいるのかしら…
お、何やら走ってる🏃
消防車も動き出しました🚒
ワクワク

『放水開始!!』の掛け声と共に放水が始まった

カラフルな水、出てきよった(笑)

くす玉めがけ放水!!

『びろ~ん』と、垂れ幕?とボールがぼこぼこ落ちてきたよ
放水が終わった後
団員さんの掛け声で
子供たちが、玉拾いにダッシュ🏃
そうか!!
長靴やビーサンを履いてる子供がいたのはこれか!!
バシャバシャ


ボールを拾う子供たち
うん
元気がいいね
私も
長靴だったら…
子供より先に、拾ってたわよ

その後
何やら餅まきもあったらしいが
お仕事の支度があるので帰宅してしまいました。残念

はじめての『出初式』
ギラギラの太陽の下
ちょっと辛かったけど
見に行ってよかったと思いました
これね
毎年恒例になりそうよ(笑)
てか、消防団
かっこよかったわ~
1/4(月)
ランチ

ロ~ルパン
あれ?
ブログ更新遅くね??
なんて、思ってる?
いろいろあるのよ
私だって…
何もないけどね(笑)
お正月
美味しいものを食べすぎて
胃を休めようといろいろ考えてたけど
無性にパンが食べたくなり
すっごい
パンが食べたくなり…
パンて攻め~る
こういう時は
娘のことなんて関係ない
私の気分で決めるのさ

パン
たまにはいいよね🎵
今日は“よろこばせ”弁当
- 今日は’’よろこばせ’’弁当/Kaori(ttkk)
- ¥1,350
- Amazon.co.jp
(現在発売中!!)
ぜひお手に取ってご覧いただけたら嬉しいです

Facebookページ&特設サイトもできました

https://www.facebook.com/iyagarase
http://www.sansaibooks.co.jp/special/yorokobase/
- 今日も嫌がらせ弁当/三才ブックス
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
- きょうもいやがらせべんとう/三才ブックス
- ¥1,350
- Amazon.co.jp

キャラ弁ランキングへ

にほんブログ村