ん?
何の音??
ヴィヴィヴィヴィ…
あれ?
水?
ギャーーーーーヽ(;゚;Д;゚;; )
冷凍庫の扉が…
扉がーーー

少し
開いてる

恐る恐る
開けてみると…
くそっ

溶ける

あぁ…

冷凍庫の扉
誰が開けたか、閉め忘れてか…
冷凍庫の中の食材
溶けとった

大事な大事な食材が…

遅くまでリビングにいた私
全く気づいてなかったと言うね

もうね
ショックですよ
全滅じゃなかったけど
大事な食材を溶かしてしまうなんて…
もう…立ち直れないよ

もう…
誰が閉め忘れたんだよ

なんて、怒るけど
私しかいないからね

ま、溶けてしまったものを
グダグダ言っても仕方ない
気持ちを切り換えて…
そう
そうよ
整理できてなかった冷凍庫
きちんと整理できたし片付いたし
良かったじゃん

朝から仕事は増えたけど
よしと言うことにします(笑)
9/9(水)
娘お弁当

*冷凍庫で溶けかけたお肉の唐揚げ
*カボチャ煮
*玉子焼き
*ジャガイモと人参の明太子炒め
*豆苗と塩昆布のナムル
*溶けかけてたとうもろこし
*プチトマト
*溶けかけた鮭と大葉の混ぜご飯
冷凍庫の中で
溶けかけた食材弁当(笑)
溶けかけ食材使用は
娘に内緒よ

そう言えば
何やら9/9の今日は
カーネルズ・デーらしいよ
美味しさへのこだわりと
お客様に満足していただく喜びをあらためて見つめ直す日として、
カーネルの誕生日である9月9日を「カーネルズ・デー」にしたとか?
「おいしいもので人を幸せにしたい」というカーネルの想いは、ケンタッキーの理念としてそのまま今に受け継がれているんだとさ
美味しいもので
人を幸せにしたい…素敵なことよね

やはり
食と言うのは
大事な事なのよね

と、言うことで
カーネルさん


カーネルさん
島では、ケンタッキー食べられないよ(笑)
KFC…
ケンタッキーフライドチキン…
KFC…
カオリフツウノチキン…(:.´艸`:.)ブッ
ちなみに
本日の唐揚げ
ケンタッキー風豚肉の唐揚げ(笑)
チキンじゃねーし


そんなの気にすんなーーーー

さぁ
今日もお仕事です
今日も一日
頑張ろう

- きょうもいやがらせべんとう/三才ブックス
- ¥1,350
- Amazon.co.jp
6月30日発売
よかったら、ぜひ(^_^)
絵本、ダイジェスト動画はこちら
http://youtu.be/zqfliyyhvxA
Facebookページもできました♪
https://www.facebook.com/iyagarase

キャラ弁ランキングへ

にほんブログ村