『黄八丈サブレください

一年の中でも
一番忙しくなる季節。
八丈島土産の『黄八丈サブレ』を求め
いらっしゃるお客さまは絶えません。
詰めや包装作業が手につかないくらいよ(笑)
『これ、一番喜ばれるのよね~』
『美味しいわよね~』
お客さまのそんな言葉と笑顔を見るたびに
私までが笑顔になる。
そんな中
また、違った嬉しさもある
『今日も嫌がらせ弁当』本のこと
私の働く所のボスが
置いてくれている本
みんなが手にしてくれること♪
そんな本を見つけ
『ママ!!この本!!』
笑顔で手に取る子供
嬉しそうにページをめくる
『それ…おばちゃんの本なんだ…』
『えーーー!!本当に八丈島にいるんだ

子供は
嬉しそうに本を抱え一緒に写真を撮る
鏡越しに見える子供の顔
笑顔でいっぱい
そんな笑顔を見て
私の顔も笑顔でいっぱいになる(笑)
次から次へと来るお客様
凄く良かったと声をかけてくれるお客様
『私も旦那様にキャラ弁を作ろうと思ったのよ~』なんて話をしてくれるお客様
帰り際に
『私、あれ好き。態度は小さく声は大きく(笑)頑張ってね

そう声をかけてくれるお客様…
たくさんの方々が笑顔で
本のことに触れてくれ
本当に嬉しくて思います。
書籍化され
いろんな事はあるけれど
読者の皆様や本を手にしてくれた方々の
笑顔や嬉しい言葉で
勇気づけられ頑張れる
本当にありがとうございます

みんなの笑顔が見たいから
そして
自分が笑顔でいたいから
私は今日も頑張るよ(笑)
あ、あれ好きって言ってくれた人
私も
このお弁当お気に入りです


態度は小さく
声はでっかく(笑)
今の娘
心なしか、態度は小さくなり
声は大きくなってきたかな?
なんとな~く
成長してるよ
うん
成長してる(笑)
7/30(木)
娘お弁当

*エビチリ
*ししとうのツナマヨづめ
*茄子の柚子ポン酢がけ
*ゴーヤとささみの梅味噌和え
*茹で玉子
*ウインナーマン
*梅干し
昨日は
体調不良で、ほとんどお弁当を食べていなかった娘。
普通にお仕事行ったけど…
大丈夫かしら?
おい!!娘!!
暑い夏、食欲はなくても
ちゃんと食べないとバテてぶっ倒れんぞ!!
今日は残さず
食べるべし(笑)
- きょうもいやがらせべんとう/三才ブックス
- ¥1,350
- Amazon.co.jp
6月30日発売
よかったら、ぜひ(^_^)
絵本、ダイジェスト動画はこちら
http://youtu.be/zqfliyyhvxA
Facebookページもできました♪
https://www.facebook.com/iyagarase

キャラ弁ランキングへ

にほんブログ村