好き嫌いが多い
嫌いな野菜
嫌いな料理…
子供の頃
『嫌いな物でも一口は食べなさい』と
育ててきた。
料理をする今
嫌いだった物も
食べられるように成長。
下の娘
小さい頃から
好き嫌いはなし
ただ…
歯に挟まるとか
草の味がするとか
何だかんだ言いながら
食べれるくせに
気分で
食べない事がある。
食べ物
味がどうとかでなく
食間が苦手
なんて言う人も多いよね
調理後の茄子
『ぶにょが嫌』
わかるけど…
茄子、美味しいよ
私、野菜の中で
No.1で
茄子が好き♪
お肉のパサパサ感
『歯に挟まるじゃん』
うん
それもわかるよ
でも
挟まったら
楊枝で取ればいいだろが

すきっぱの私
挟まるけど
すかすかだからすぐ取れる(笑)
オクラのネバネバ
『ネバネバがいやなんだよね…』
ネバネバ…
納豆や長芋もネバネバするよ
そのネバネバが美味しいのに…
でも
食器洗う時は
あのネバネバ嫌い

昨日
我が家の食卓には
エリンギが並んでおりました。
娘が言いました。
エリンギ
『ゴムじゃん』
ゴム?
なんだそれは…
その例え
新しいぞ…
てか
ゴム食べたことあるの!?( ゚Д゚)
いや
待てよ…
エリンギの弾力のある食感
『ゴム』
なんとなくわかる気もするぞ…
ゴム
食べた事ないけどね(笑)
人それぞれ
食べれない理由はあるけど
物が食べれると言う幸せには
感謝したいものですね

6/21(日)
ランチ

トマト&アボカド&ツナの冷製パスタ
(大葉てんこ盛り(笑))
ジメジメ
ジトジトの梅雨
さっぱりパスタを食べて
気分もさっぱり~

ジメジメ
ジトジトの梅雨
いつまで続くのかしらね
今日の八丈島
青空が見えてるけど
この青空もすぐに
どんよりに変わることでしょう…
あ~
早く、梅雨明けしないかな~
- 今日も嫌がらせ弁当/三才ブックス
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
- 今日も嫌がらせ弁当 [ ttkk ]
- ¥1,080
- 楽天
2015年1月28日発売!!
よかったら、ぜひ(^_^)
お急ぎでご購入される際は
お近くの書店さまにてお願いいたします。
特設サイトはこちら
http://www.sansaibooks.co.jp/special/iyagarase/
制作秘話ブログもぜひ♪

キャラ弁ランキングへ

にほんブログ村