ブログ更新!?
終わりじゃなかったの!?
はい
そこ~
(↑金ぱっぁん風に言うこと)
ブログやめるなんて
言ってませんから~
終わりかと思われてたブログ
残念だけど
お弁当は終わっても
ブログは終わりませんよ

だって
お弁当作りがなくなって
ブログまでなくなったら
私が寂しくなりますから…。
と、言うことで
引き続き
ブログは
続けさせていただきます♪
とか
言ってる場合じゃなーーーーい!!
本日
発売日じゃないですか

これこれ!!
届いちゃった


ヤバイ…
やばすぎる…
緊張で手の震えが止まらない…
手にとるまでに アルコール消毒3回
手にした瞬間
感動で涙が溢れました

こんな素敵な本になるなんて…
読者の皆様
本当にありがとうございました

この本
体を清めてから
読みたいと思います(笑)
はい
こんにちは

お弁当作りも終わり
朝はゆっくりできるはずなのに
いつもの様に
早起きをしてしまいました…
目覚めたのは
朝5時
早すぎるよ…。
やっぱり
今までの生活リズムは
すぐには変えられないようですね。
そう
お弁当と言えば
昨日のラスボス的な
卒業弁当のお話。
娘にばれぬようにと
朝早くから
最後の嫌がらせ弁当を
せっせせっせと
作ったわけですよ。
支度の整った娘に渡したら
何て言ったと思います?
『こんなに食べれないし

ちょい切れられました

そりゃ
いつもの3倍以上の量ですから
切れられても仕方ないけどさ…。
ま、蓋を開けたらね♪と
切れられたことは置いといて
ランチタイムを待つ的なね。
LINEで
何か言ってくるかと思ったけど
何も来ない。
気になり
自分から聞いてみたわよ
感想を。
娘は
相変わらず無反

あれだけやったのに
無反応…
無言ですよ無言

無言とかなくない?
何か一言くらいは欲しかったわ…。
ま、それが
娘だから仕方ないけどね(笑)
そんな娘ちゃんから
昨日、お花を頂きました。
もしかして
ママへのお礼的な?と浮かれましたが
『授業で作っただけだし』と
冷たく返されました…。
ま、理由は違うようですが
私的に
今までの感謝の気持ちが
この花に込もってると勝手に判断し
私のお気に入りスペースに飾りました♪

暗い部屋が
娘のお花で明るくなりました

- 今日も嫌がらせ弁当/三才ブックス
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
よかったら、ぜひ(^_^)
書籍化にあたり、出版社の方が特設サイトを作ってくださりました。
http://www.sansaibooks.co.jp/special/iyagarase/
特設サイトの「お問い合わせ」に、お住まいの地域を記したメールをお送りすれば、
本の在庫を持つお近くの書店様をご案内してくださるそうです。
携帯メール
(@docomo.ne.jp/@softbank.ne.jp/@ezweb.ne.jp)からお送りする際は
「ドメイン指定拒否」や「なりすましメール拒否の設定」を解除しておかないと、
出版社からのメールを受信できないようです。
制作秘話ブログもぜひ読んでみてください!

キャラ弁ランキングへ

にほんブログ村