皆様こんにちは♪

今日は今公開されている映画「アルセウス超克の時空へ」
より、アルセウスを作ってみました。

アルセウスはとても細かいので、私はぬいぐるみを参考に
作ってみました。なので映画に出てくるアルセウスより
ちょっぴり可愛らしくなっちゃいましたw


そして、こんなお弁当で申し訳ないのですが、みっほんさんが
開催中のポケモン祭り2009年8月に参加させて頂きますラブラブ

【材料】塩混ぜご飯・黒ごまご飯・塩もみキュウリ・赤ウィンナー・薄焼き卵(又はチェダーチーズ)・海苔
【使う道具】ラップ・竹串・ハサミ・包丁


まず、塩で味を調えたご飯で顔と頭のおにぎりを作ります
短時間でかわいいキャラ弁



そして顔のおにぎりの真ん中を少し凹ませます
短時間でかわいいキャラ弁



こんな感じです
短時間でかわいいキャラ弁




そこに黒ごまをすり潰したのを混ぜたご飯を逆三角に握り、
凹んだ部分に入れます。
短時間でかわいいキャラ弁




それをラップにくるんで握り合わせます
短時間でかわいいキャラ弁



そして、次に目などのパーツを作ります。
ボイルした赤ウィンナーと塩もみしたキュウリの皮を剥きます
短時間でかわいいキャラ弁



型抜き等を使って目の形にカットして、
短時間でかわいいキャラ弁



ストローで丸く型抜きます(コレも目の部分)
短時間でかわいいキャラ弁



赤ウィンナーはキュウリで作った目よりも小さめに
カットして、薄焼き卵で頭部分(チェダーチーズでも代用可)
海苔で他のパーツを作ります。
短時間でかわいいキャラ弁




パーツが出来たら組み立てていきます。
先程のおにぎりに細長くカットした海苔を付け
短時間でかわいいキャラ弁




マヨネーズで、目のパーツを重ねて組み立てていきます。
短時間でかわいいキャラ弁




最後に頭の部分を詰めて、周りをおかずで固定したら・・・
短時間でかわいいキャラ弁





完成です
短時間でかわいいキャラ弁





何となくアルセウスおにぎりですがwww
息子達はわかってくれたので良かったです♪


平面で作るよりも簡単ですので、挑戦してみてください!


プリントアウトの人はこちらが便利オレンジページnet(kaerenmama)


ランキングに参加してます♪
一日一回のポチが励みになります!いつも応援ありがとうございます!

キャラ弁ランキング 
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
アップアップアップアップアップ



はてなマークはてなマーク質問コーナーを設けました!はてなマークはてなマーク
わからないことや、リクエストなどはこちらに
書き込んで頂けるとお答えしやすいです!?質問&リクエスト



こちらもはじめました♪よかったら参加してくださいね