ご訪問いただきありがとうございます。 


沢山の方々が読んでくださったおかげで上位ランキング入りしました!ありがとうございます!



来い!!! 里香!!!!

【怒りに震える憂太が覚醒するシーン、迫力満点です】

   




前の続き

 

 

  真希と憂太 教室で

 

12月24日、決戦の日がきました。

 

教室での会話。

真希は何で自分が落ちこぼれかを憂太に話します。

 

禅院家というエリート呪術師の家系で生まれたのに・・・

呪力がない、怨霊も眼鏡が無いと見えない。

それでも呪術師として生きる理由は「落ちこぼれと笑った家の人間を見返してやりたいから」

 

真希さんらしいと思って

僕は真希さんみたいになりたい

強く真っすぐ生きたいんだ

 

僕に手伝えることがあったらなんでも言ってよ

禅院家ぶっ壊そー

 

宝石ブルー屈辱的な境遇から抜け出し、諦めずに前を向いて生きる真希を肯定した憂太。

真希が憂太の「誰かに必要とされて、生きてていいって自信が欲しい」呪縛を解いたように

今度は憂太が真希を「落ちこぼれ」の呪縛から解き放した。

こんな言葉を言われて嬉しくない人はいないと思う。惚れてしまうかも。。。

憂太にその気は全く無いと思うけど(リカを愛してるから)天性の女たらしかも。

 

宝石ブルーぶっ壊そーってかわいいな

ピュアな可愛さ、真っ直ぐな優しさに溢れてる憂太

 

宝石ブルー「聞けよ、なんで私が落ちこぼれか」って真希が憂太に言った後

憂太の「いや・・・うん・・・ はい・・・」

毎回小越さんの台詞の言い方と表情が好きでした。

「はい」の言葉に(はい聞きます)意味を持たせられるのがすごいなぁって。

 

宝石ブルー小越さんの推しキャラクターも真希さん。

「真希はシンプルにかっこいい。プライドがあって、信念をもってまっすぐに闘っている女性。

いくつかの出来事を通して覚醒した彼女の強さもいい。なにくそ精神でやってきてそこまで辿り着くかっこよさと強さがすごく好きです。乙骨との関係性も素敵、一緒にいるとちょっとふわっといられる真希の感じとか。」だそうです。

 

  憂太の覚醒~「来い!!! 里香!!!」

 

同級生3人は夏油の前には歯が立たず、やられてしまいました。

憂太が登場、仲間が瀕死状態になった状況を目の当たりにして・・・

 

真希さん?

パンダくん

ゆ、う、た

狗巻くん!

に、げ、ろ

 

うあああああ

 

うあああああ

来い!! 里香ーー!!

 

記録2017年12月24日

特級過呪怨霊 折本里香 二度目の完全顕現

 

宝石ブルー気弱で優しかった憂太が覚醒するシーン

怒りに震える姿、迫力あってゾクゾクします。

前にリカを呼んだ時には「リカちゃん力を貸して」優しく紳士的だったのに

今回は「来い!!! 里香!!!」漢っぽくて強い。

小越さんの叫び声も動きも、迫力あってかっこいい。

 

宝石ブルーリカはここまでは映像でしたが、ここで動くリカ(パペットって言うのかな?)が出てきて、初日に嬉しかったのを覚えてます。

リカを動かす黒子の方々、まるで本当に生きてるように動かして上手だなと見てました。

しかも、このリカ、いつも両手でめっちゃ憂太を守って大好きが伝わりました。



 

宝石ブルー記録 2017年12月24日

特級過呪怨霊 折本里香 二度目の完全顕現の文字の演出かっこいい

 

宝石ブルー狗巻くんが憂太にいう「逃げろ」の台詞

自分が死にそうにも関わらず、憂太を逃がそうとする。

前回の戦いでも憂太をかばおうとしてた。

いつもおにぎりの具でしか話さないのに「逃げろ」の言葉を使ったのは、狗巻くんが憂太に本気で伝えたかったんだなぁと。憂太への思いやりと誠意に感動しました。

 

 

  憂太と夏油との戦い 

 

丸レッド3人を助けたあと、真希に嫉妬するリカ

 

 

お前ばっかり、お前ばっかり

何をしている里香

その人は僕の恩人だ

蝶よりも花よりも丁重に扱え!!

 

 

宝石ブルー嫉妬する女心、わかるなぁ・・・なんて思いました。(ちょっと行動がこわいけど) 

 

宝石ブルーリカちゃん、これまで優しい憂太しか知らなかったのに、いきなり呼び捨てされるし、怒られるし。

びっくりしたと思います。原作では泣いてたし。

 

宝石ブルーだけど強くなった憂太に従うのも幸せそう・・・いいコンビネーション。

本当に大好きなんだろうな~って。

 

宝石ブルー「怒ってないよ」と「嫌いになんてならないよ」キレた後のあの優しい声。憂太Sっ気ありますね・・・

 

宝石ブルー「憂太~憂太ぁ~」のリカに「大丈夫慣れてきた」の台詞いう小越さん、少し頭を後ろに倒して背後のリカに応えてるようでした。

演技が繊細というか、本当にリカと戦ってるんだなぁって思いました。

 

 

丸レッド狗巻くんを真似して怨霊を倒すシーン

 

宝石ブルー狗巻家のメガホンで「死ね」と言って夏油側の呪霊を倒してました。

狗巻くんでも「潰れろ」とか「爆ぜろ」だったのに「死ね」ってすごいなぁ。

 

宝石ブルー「里香、あれをやる」『あれ』で、メガホンが出てきてコンビネーションばっちり。

 

宝石ブルー小越さんがメガホンを構えるまでのポーズ、見映えしてかっこよかったです。毎回ウットリ目がハート

 

 

 

今日も読んで下さってありがとうございました。