ご訪問いただきありがとうございます。
『世界中には高嶺さんのお菓子を待ってる人がいっぱいいるんです。僕は大丈夫です』
今にも泣き出しそうな顔。。。弱木きゅ〜ん
最終回なので文字数多くなってます。
最後には全話の感想のリンクも貼ってます。
最終回は6人全員で「見てね~」
#高嶺のハナさん2🌹
— 【公式】BSテレ東真夜中ドラマ「高嶺のハナさん2」🌹第1話&最新話見逃し配信中 (@BS7ch_hanasan) December 17, 2022
/
最終話本日放送🤍
\
最後は全員で🫶
とっても名残惜しいですが
今日の最終話
是非お楽しみください😭#BSテレ東 深夜0時~#テレビ大阪 深夜1時~#ひかりTV 1週間先行配信 pic.twitter.com/v1xL6zDxWJ
前作同様もはやロス・・・
シリーズ第3弾もあればいいのにな。
今回も12話全てリアルタイムで観れました。
ハナさんニューヨーク行き決定
『ニューヨークへ行こう』
『さよなら弱木君』
伊東旅行では良い雰囲気でしたが、結局ニューヨーク行きを決めたハナさん。
不動さんもハナさんと一緒にニューヨークに行くはずでした。
しかしハナさんとは意思疎通が出来ないと判断し、自らのニューヨーク行きを中止。
日本に残りチームを引き継ぐことにした不動さん。すっかりうめちゃんと親しくなり良いコンビです。
三日月パンケーキ
週末ハナさんに話があるからと誘った苺ちゃん・・・
当日、待ち合わせのお店についたハナさん。
すでに苺ちゃんがケーキを注文してました。
前作の第8話で出てきた三日月パンケーキです。
苺ちゃんが初めて弱木君に告白するきっかけになったパンケーキ。
『この感動を誰かと語り合いたい』
そう書かれた弱木君のインスタ。
その『誰か』にずっとなりたくて、最後までなれなかった苺ちゃん。
その『誰か』になれるのは、ハナさんだけだと知った苺ちゃんが、弱木君にできる最大の愛。
苺ちゃんの弱木君への思いの深さに泣けてきました。
私は今回もどっぷり苺ちゃんに感情移入しました。
弱木君におんぶされて幸せそうだった苺ちゃんを思い出します
現れた弱木きゅん。
かき氷のユルカワTシャツ。
「これ、いつか高嶺さんと一緒に食べたいなって思ってたんです」
2人でシェアするパンケーキ。


水族館にて
パンケーキを食べた後、ハナさんを水族館に誘った弱木君。
2人の水族館デート、可愛いくて幸せそう。
ペンギンの真似する2人
(おそらく子供でもやらないかと笑)
弱木君は無類のチンアナゴ好き。
好きと言うより共に生きてる感じ。
風邪をひいてもチンアナゴと共に。
(風邪ひいて苦しそうなお顔も男前)
冷えピタをチンアナゴにも貼ってあげてる・・・
(さすがにそれはおかしくない)
水族館でハナさんにチンアナゴを見せたかったようです。
弱木君にとってハナさんは特別な人だから。
左がニシキアナゴで、右がチンアナゴ
チンアナゴについて語る弱木君。
『いつも見えてる部分は一部で、見えない部分がたくさんあるって、なんか気持ちわかるなって思って、見えてない部分も含めて全部が好きなんです』

そしてここからは強い弱木君。
『ここから先は高嶺さんが自分のために歩く道です』『いってらっしゃい』『いってらっしゃい』
2度目の『いってらっしゃい』の語気がつよ〜い。
『僕は大丈夫』と言いながらも、弱く折れてしまいそうな自分に言い聞かせるよな強い口調で。
ハナさんが帰ろうとしたら場内アナウンスが・・・
また弱木君が泣いてたけど、それくらいハナさんが好きなんですね。







ハナさんニューヨークに

弱木君のクリンクリンの寝ぐせを見つけたハナさんが帰国する展開が素敵
弱木君の寝ぐせは第一話から怒られていましたね。

「高嶺のハナさん2」に関するブログ
今回も小越さんが命を吹き込んだピュアで真っ直ぐな弱木強君。
台詞はもちろん、台詞が無いシーンの動きや表情一つとっても、全て愛おしい弱木きゅんでした
誠実に役作りする小越さんが魅せてくれた極上の可愛さ。
ポンコツだけど、いつも一生懸命。
ハナさんへの一途な想いにキュンキュン。
切なさに涙したことも。
小越さん、今回も頑張って届けてくれてありがとうございました。
今日も読んで下さってありがとうございました。