子3人ワーママのkaehalonです。

インテリア、収納、掃除、時短家事や
お気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*)
 
ESSEプラチナインフルエンサー
kufuraメンバーズプロ
 
✒︎整理収納アドバイザー1級
✒︎時短家事コーディネーター®︎Expert

 

 

こんにちは

image

 

25日から春休みに入った子ども達と

初の和歌山旅行!

 

 

今まで遠出は避けてきましたが

長女次女が中2・長男が小2になる

今が旅行に行くタイミングと判断

我が家にとっては遠出な

和歌山旅行を決めました✨

 

 

 

 和歌山旅行1日目

 

朝は普段通りに起床して

9:30頃に出発

 

 

こんな日に限って名二環で事故渋滞があり

下道に降りて戻ってをしていたら

1時間くらいタイムロス💦

 

 

13:30 熊野の世界遺産 鬼ヶ城

まずはお腹が空いたので

鬼ヶ城に隣接する「鬼ヶ城センター」の

 

image

 

「リストランテ・マリーナ」でランチ

私とパパさんは海鮮が食べたい~ということで

「熊野灘産真鯛とマグロの紅白丼」(税込1,100円)

 

image

 

子ども達はそれぞれお子様ランチや

唐揚げ定食などしっかり腹ごなしをした後に

鬼ヶ城を軽く散策

 

image

 

景観がとってもイイ✨

駐車場も無料、拝観料もかからないのが嬉しい~

 

image

 

image

 

大規模地震が起きるたびに隆起したという

大洞窟である千畳敷(せんじょうじき)

とっても見ごたえがあります!

 

image

 

時期的なものなのか波が高い関係で

全行程を歩くことはできなかったのですが

我が家にはちょうど良い位でした✨

 

 

14:30 那智の滝

 

1日目一番のメインがココ!

 

image

 

滝を間近に見て癒されました~

那智の大滝は3つの流れが一か所に流れ落ちてくることでも有名

この日は前日が雨だったこともあり午前中はもっと水量が

多かったんだそう

我が家が見に行った時間でも勢いは落ちたものの3筋が見られて

ラッキーでした✨

 

image

 

那智の大滝の後はせっかくなので

熊野速玉大社・熊野本宮大社とともに

熊野三山と呼ばれる那智大社

 

image

 

とにかく階段が多くてゼーゼー

でも頂上からの景色は最高でしたラブラブ

 

image

 

以外と歩くのでここには気が付くと

1時間ちょっと経過

15:30過ぎに出発

 

 

17:30 橋杭岩

 

吉野熊野国立公園地域にあり

国の名勝天然記念物に指定されている橋杭岩

 

image

 

串本から大島に向かい

海中に約850mの列を成して大小40余りの

岩柱がそそり立っています

 

image

 

隣接の道の駅はすでにcloseの時間でしたが

なんとか日暮れ前に到着出来て良かったです✨

 

 

ここからは白浜までNO STOP!

遅くなったので夜ご飯を目指して

18:50 白浜のめん盛屋 八両

 

image

 

和歌山ラーメン美味でした✨

 

image

 

20:00 エクシブ白浜アネックス

 

image

 

1時間のタイムロスはあったものの

和歌山はくねり道が辛いものの景色がイイ!

食べ物もおいしくて満足な1日となりました

二度とこないかもなので(笑)見たいところは周れて良かったです

 

 

2日目は主目的のアドベンチャーワールドへ

続きます✨

 

************

image

 

image

 

 

下の画像をクリック頂けると

とても励みになります♪

 

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

 

 

フォロー頂けると嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡ ♪

 

{A75667A5-8905-491F-9B08-8B2999E74123}