10歳双子、5歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。
インテリア、収納、掃除、時短家事や
お気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*)
*ESSEプラチナインフルエンサー
*kufuraメンバーズプロ
✒︎整理収納アドバイザー1級
✒︎時短家事コーディネーター®︎Expert
こんにちは♡
11月から掃除は始めていましたが
年末の大掃除はまったく
やらなかったので💦
年始に入ってもちょこちょこ続けています
必ず同時にやるというのが
習慣化しているのが
ケトルと製氷機の掃除
どちらも100均アイテムを使うせいか
私の中では同時にやる掃除
電気ケトル洗浄剤(セリア)
年に3回掃除しているので
ちょうど使い切り!
電気ケトルは毎日使っているので
4か月ぶりにみるとこの通り底面に
汚れが付着してきます💦
ケトルの周りや中を綺麗に洗った後に
粉末1包をケトルの中に入れて沸騰させて
2時間くらい放置して綺麗に洗い流せば
スッキリ綺麗に✨
この綺麗になる過程がとっても好きです!
氷クリーン(セリア)
こちらも年に3回
ケトルと同じタイミングで行う
製氷機の掃除✨
製氷機の中に水を溜めて
粉末一包を入れると
綺麗なピンク色に染まるので
このまま元位置に戻して
氷を作っていきます↓
後は綺麗に洗って透明の氷になるまで
2回くらい氷を作る・捨てるを
繰り返せば完了!
夏は氷を多用するので
製氷機が使えないのはちょっと
不便なのですが冬は困らないので
掃除の時期としては今が向いています✨
どちらの掃除も共通点は
✔100均アイテムでプチプラ
✔ほったらかし掃除
✔結果が目に見える
非常にとっかかりやすい掃除なので
年始からいいことした~って気分になる
おススメの掃除です![]()
![]()











