こんにちは、kaehalonです。


昨日の記事の続きです♪

大分洗面室の白化が進んでいます。


ず~っと欲しかったダイワさんのしまいごこち収納カタログに

載っているランドリーバッグは、自分でどれだけ調べても

ダイワさんに調べて頂いても、見つかりませんでした。


諦めて色々探していたのですが、なかなか

布製のもので、文字も何もついていないシンプルな

ものって見つからず・・・。


有力だったのはこちらですが↓、お値段がまぁまぁなのと

匂いについてのレビューがあったので踏み切れず。


最終的に、当初探していたのと大分違うタイプにしてしまいました。


FranFranの2016秋の新作、

プラスチック製のランドリーバスケット

¥1,200+税 お値段もお手頃です。


Lサイズもありましたが、今回購入したのはSサイズ。

今までのものより少し小さ目ですが、2つ置くので

問題ないと考えて、こちらにしました。



【BEFORE】ランドリーバッグを入れ替える前がこちら↓




【AFTER】ランドリーバッグを入れ替えた後がこちら↓



ちょっと遠目から見るとこんな感じです



タオルの色がいろいろなのが気になるところです・・・。

自分が最初に思っていたのとはだいぶ違うけど、

これはこれで素敵なのでは、と思ってます(°∀°)b


洗濯機の上のカゴとこちらも白化したので、上斜めから見るとこんな感じ↓



なかなか良い感じになりました♪


タオルがとっても気になってはいるのですが、

引越しの際のお祝いも含め、頂きものが

たくさんあるのと、白のタオルはダメージが早いので

どうしていくかは今後の課題です。

ここ最近の反省点は、ずっと使うものは本当に

厳選して買わないと、ということ。


引越しした際に、お値段がとっても安かったとはいえ、

妥協して買ってしまったものが、結局気になって

替えることになってしまっているので。


これからは、本当に欲しいものを厳選して購入していきたいと思います。


ここまで読んで頂いてありがとうございました。


ポチっとして頂けると更新の励みになります↓



♢ ♢ ♢ ♢ ♢ ♢ ♢ ♢ ♢



にほんブログ村