床材についての続きです。


1階の床材については、前回記事の床材について(1) の通りライブナチュラルのバーチを採用しました。


2階はというと、当初はグラフィアートファインフロアで、部屋ごとに色を変えていたのですが、別注階段にした兼ね合いで、2階がNDフロアのメープルに変更になりました。(別注階段についての記事はこちら→


階段から続く廊下と、子供部屋はNDフロアのメープルです。

NDフロア自体は全然悪くないですが、ライブナチュラルを見比べると、やっぱり見た目はよくないかなと思います。4枚板の線が横に並んでしまうので。あれは4枚で1つでつながっているので、乱張りにできないのです。ただ、比較すればというくらいで、慣れれば何も思いません。人によるかな?


主寝室は、最終的に絨毯にしてしまいました。(私の希望ニコニコ

畳でも良かったのですが、全体を和の雰囲気にしたいわけではなかったのと、一部畳を当初採用していたのですが、何気にものすごくお高くなってしまったので、却下しました。

畳費用が高いというよりは、畳スペース取付に伴う床組変更(木床仕様→鋼製根太床仕様)の費用の加算が痛かったです。

で、採用したのがこちら↓(DH-S1007)



グラフィアートファインフロア→絨毯への差額は+56,000円(8畳の主寝室+3畳のWIC分)

絨毯を採用する際に心配だったのは、汚れたらどうするのか?

営業さんに聞いたところ、「汚れたら洗えばいいですよ。ただ全部洗わないといけないので、お金はかかりますよ。」とのことでした。

なので、汚さないように気を付けよう!と話をしていたのですが、引き渡しかその前くらいの打合せで、監督さんと話をしたら、汚れたらそのままで、張り替えになります。と言われました。大きすぎて、洗えないようです。ガーン

聞いたこととちが~~~う。。。。。ショックでしたが、私たちとしては、またか。。。という感じで、すぐに立ち直り、汚さないように気を付けよう、汚れてもう無理と思ったら、フローリングにするなり、色々考えよう。ということになりました。


とりあえず、今のところ、やっぱり素足でも足が冷たくならないのがいいですね。夏も冬も良い感じです。汚さないように気を付けたいと思います。

ここまで読んで頂いてありがとうございました。


【15.11.23追記】

絨毯について、追記です。1階のライブナチュラルはバーチで色が白めのせいもあり、髪の毛とかゴミが落ちるとすぐわかり、目立ちます。そのため1日何回も掃除機をかけますが、2階は絨毯で上のとおりグレーっぽい色なのでゴミとか全然わかりません。それがいいのか悪いのかですが(笑)ゴミとかが落ちているときになる方には絨毯はありだと思います。


にほんブログ村 にほんブログ村