耄碌妄想日記 No.151 | 楓坂四駒堂

楓坂四駒堂

4コマ漫画&諸々駄文晒してます。

本日もご訪問

誠にありがとうございます。

ドキドキ

 

坂四駒堂」

耄碌妄想ラブラブ日記

 曜版No.151でおます!

 

当ブログは

曜日 午前0時

週2回更新で~す。

 

ドキドキ

 

 

 

♪生まれて 初めて

知った~恋を

求めて 離さず

ここ~まで来~た~

 

※詞・佐々木勉

 

私事で恐縮ですが…

 

先月末…

相方の弟…つまり義弟が亡くなりました。

クローバー

 

享年72才…

むろん年下です。

 

私などとは違い

良き夫であり、良き父親であり

経営者としても

実直に人心を束ねながら

多くの実績を重ねており…

まあ…ある種、眩しい存在でもありました。

 

そんな義弟が…病魔に冒され…

懸命な闘病の果てに…

今年の桜を待たず

逝ってしまいました。

 

それにしても若い…!

順番、違うし…!

絶望

心残りも…

あるいは無念さをも胸に秘めての

旅立ちだったと思うと

あまりにも切なく…

人の世の無常を感じざるを得ません。

 

 

冒頭の歌詞…

かつてその義弟が折に触れ、好んで唄った

♪星に祈りを

 

如何にも「らしい」…曲でした。

 

1966年のリリース…

いわゆる当時のカレッジフォークの名曲

「ザ・ブロードサイド・フォー」

♪若者たちに続く2ndシングル。

 

なんて清廉な歌詞なんでしょう…

 

 

「姉弟」

 

姉のいない私には測り知れない

それぞれの想いがあったかも…

 

ふと思い出すのは

「幸田文」の名作「おとうと」

 

弟に対する想い…

それは母性に似たものだったかも…

 

そんな相方の喪失感を想うと…

 

♪段々畑と さよならするのよ

幼い弟

行くなと 泣いた~

 

※詞・山上路夫

 

 

合 掌

 

 

 

 

 

 

 

次回「桃太郎黒伝説」は

久々婆さま登場!

 

次の4コマは

「世界むかつき話」でおます。

 

 

 

 

遥かなるスクリーン

 

ハイスクール・ララバイ篇47

 

名画座のマドンナドキドキたち

その15

 

 

 「Grace Kelly is snow covered volcano.」

 

 「アルフレッド・ヒッチコック」が女優「グレース・ケリー」を評して語った言葉。

 「volcano」って火山ですね。

 彼女の魅力は清楚なルックスと内なるパッションとのギャップ…メラメラ

 そういうこと?

 

 前回の「真昼の決闘」「フレッド・ジンネマン」監督と同様、撮影前から「グレース・ケリー」にメロメロ…。

 

 自ら積極的にプロデュースし、彼女を招いて、まず撮ったのが「ダイヤルMを廻せ‼(1954)」

 原題は「Dial M for Murder」電話

 

 何の予備知識もなく、題名を見た時は「汚名(1946)」のようなスパイもの?

 とか思ったのですが…元々は「フレデリック・ノット」の戯曲。

 「フレデリック・ノット」と言えば、後の「オードリー・ヘプバーン」ラブラブの主演作「暗くなるまで待って(1968・テレンス・ヤング)」の原作者。

 

 登場人物も少なく、小品ながら…しかし、切れ味のシャープな、よくできたミステリー。

 

 「ヒッチコック」のスリラーサスペンスの醍醐味は、窮地におちいる美女…。

 恐怖にひきつった美しい表情…

 美しい女性をいたぶりたい? ドクロ知らんけど…

 潜在的なSっ気を呼び覚ますような、これらの仕掛け…。

 

 「ヒッチコック」の狙い通り、やはり「グレース・ケリー」ははまります。

 

 「真昼の決闘」同様、これも若妻役。ラブラブ

 

 「グレース・ケリー」ドキドキ

 当時、25才!キラキラ

 実にしっとりと…年齢の割には落ち着いた色香が…

 色香ってあなた…!表現、古いのかな?

 元々が良家の令嬢という設定。

 で、結婚したはいいけど、夫への不信感から絶賛不倫中…!

 何だかわかりませんが、なぜかたまりません…。ほんわか

 

 「魔性」という言葉が適当かどうかはわかりませんが…

 こうした男の心をくすぐる「たまらない」魅力のあった女優さん…何じゃ?そりゃ!

 敢えて…敢えて日本の女優で探してみると…

 やはり、若い頃の「若尾文子」かな…?

 「永すぎた春(1957)」の頃?…う~ん・・・認知度の低い例を挙げてしもた!

 

 敢えて今で言うと…そうですね…25才と言うと…

 「堀田真由」とか…?

 ようわかりませんが、ともかく当時、世界中の男を魅了した女優さん…。ラブラブ

 

 そんな若妻を殺害するために仕組まれた、夫による無言電話…電話

 これが原題の意味するところ?

 

 命を狙われた筈のこの妻が、逆に殺人容疑で逮捕され…そして死刑判決ドクロ

 その窮地を救うのは…?

 ネタばらしはできませんが…

 このサスペンスのカギは、文字通り部屋の「鍵」カギ

 

 ストーリーテリング‥‥

 ドラマティックな展開というのは、往々にしていくつかの偶然の重なりによって生じるもの…。

 そして犯罪者の思惑さえも、この偶然により微妙にずれていく。

 巧妙に練られたプロットキラキラ

 

 こういう映画は、まず緻密な脚本の出来で決まりますね。

 原作者「フレデリック・ノット」自らの脚本なんで、さすがに卒がない。

 「ヒッチコック」の手慣れた演出と相まって…

 観るものをぐいぐいサスペンスの世界へ引き込んでいきます。

 

 ピリリとしまった「犯罪映画」…いやぁ、おもしろかった‼

 邦題「ダイヤルMを廻せ」の後の二つのビックリマークはそういうこと?

 

 ヒッチコックサスペンス」のおもしろさを味わうには絶好の作品。

 もう一回、観たいなぁ…。わんわん

 

 でも…しつこいですが…これってやはり、「グレース・ケリー」の魅力に負うところも多いんでしょうね…

 映画の「マドンナ」ってそういうもんだから…。

 

 この映画で、その「マドンナ」を輝かせた共演者たち…。

 次の映画に行く前に、少しだけ触れておきますね。

 

 夫役の「レイ・ミランド」

 これより前、1945年制作の「失われた週末(ビリー・ワイルダー監督作品)」

 アルコール依存症の男を演じ、「アカデミー賞」「カンヌ国際映画祭」で主演男優賞を得、後に監督業も務めたイギリスの名優。クラッカー

 

 ええー…記憶の良い方なら憶えておいででしょうか?

 あの「ある愛の詩(1970・アーサー・ヒラー)」「オリバー(ライアン・オニール)の父親を演じたのが彼。

 ヒロイン「ジェニー」を演じた「アリ・マッグロー」ドキドキ…もう85才!なんですね…。

 自分も齢、取る筈だわ。絶望

 

 「レイ・ミランド」…あの「刑事コロンボ」にもゲストで2度出演…。

 特に犯人役だった「悪の温室(1972)」はシリーズの中でも傑作。

 

 如何にもイギリスらしい重厚な俳優。イギリス

 

 もうひとりも…やはりイギリスの名優

 

 この若妻「グレース・ケリー」の冤罪をはらし、事件を解明する警部役。

 「ジョン・ウィリアムズ」

 

 この人はヒッチコックサスペンス」の常連

 

 前にも触れた「アリダ・ヴァリ」主演の「パラダイン夫人の恋」

 この「ダイヤルMを廻せ‼」に続く、「グレース・ケリー」主演の「泥棒成金(1955)」

 その他「ヒッチコック」のテレビシリーズにも数多く出演…。

 お気に入りだったんですね。ラブラブ

 

 あるいは「オードリー・ヘプバーン」主演の「麗しのサブリナ(1954・ビリー・ワイルダー)」

 「サブリナ・パンツ」♪ラヴィアンローズで有名なあのラブコメディ。ラブラブ

 この時にはたしか「サブリナ(オードリー・ヘプバーン)の父親役?

 

 ともかくふたりとも「グレース・ケリー」の気品に見合った…そしてその魅力を引きたてる…如何にもイギリス紳士風な風貌。

 

 大のお気に入り「グレース・ケリー」ドキドキを輝かせるための「ヒッチコック」の細心の配慮?

 

 「ヒッチコックおじさん」…彼女への熱い想いを込めた渾身の作品は更に続きます。

 

 

 以下次週!コーヒー