【Anjuさんのロゴ描き・・2007年7月】 | 【ガイアの水135】山の湧き水のような美味しい水と魔法の一滴エリジアム*

【ガイアの水135】山の湧き水のような美味しい水と魔法の一滴エリジアム*

(有)ビビアン公認サポーターがおくる ガイアの水135
安心、安全、美味しいお水のご紹介しお伝えをしています。
水は全ての原点、土壌改良の視点から生まれたエリジアムとガイアの水135

 美味しかった!
出会えて良かった❣️とのお声に日々幸せを感じています。

京都城陽市ファブ&パステル講師
松葉玲子です。
アンジュさんのロゴ描き ・・2007年7月

わたくし~一応トールペイントの講師もしていまして・・
つ~か、この道10年超えでして・・・
以前描かせて頂いたアンジュさんのロゴの事をちょっと。
もうずいぶん前の2007年
御縁あってリフレクソロジーサロン アンジュさんのロゴを
お店の壁に書かせて頂きました。

それから6年後・・・・
そのサロンにのちりゃんがお勤めされることになったんです~~~
びびびびっくり!!!

パステル講習のときにね。
のりちゃんが
「私ね京都プラザホテルに入ってはるサロンに
面接に行って来たんです」

私「あっそうなんや~のりちゃん整体してるんやね~」

のりちゃん「そうなんですよ。そのホテル京都駅に近くなんです」

私「そっか~良いところやん・」(京都?駅近?サロン?まさかね~~)

のりちゃん「アンジュさんっていうんですよ」

私「アンジュさんってもしかしてフロントの横がサロン?」
(え???あのアンジュさん?いやいや、それはないよな~)

のりちゃん「はい!そうです。」

私「もしかして小林さん?」(いやいやまだわからんし・・)

のりちゃん「はい!そうです。ご存知ですか?」

ひえ~~~~~

ワタシ アンジュサンノ ロゴ カキマシタ

のりちゃんも私もびっくりでしたが
世間は狭いですね!
でも、のりちゃんは私がそばにいるようで
嬉しいです!って言って下さいました。
そんなに思って頂けて私のほうが嬉しいです


丁度そのときの様子を他のブログにアップしていたので
良かったらご覧くださいね



「今日は以前、トールペイントのお師匠様片山智桂子先生からのお話から、依頼を受けた

   マッサージサロンのロゴ描きに行ってきた。

土曜日に下見して、位置やペイント開始時間などを打ち合わせ。

お店は午後3時からの営業。

できれば、それまでに完成させたいわけで・・・
できれば、一日で仕上げたいわけで・・・

店長さんは営業時間少し前にしか来られない(^_^;)

さぁ、何時入りにしようか・・・・

図案、大きさ・・・・こりゃ2,3時間じゃ到底無理。

朝、8時入りにしたよ・・・こっち出るのは7時過ぎだ。。。。

当日、朝8時!無事到着。

これが、現場。
DSC00001s.jpg
あはっ、ちょっとぼけちゃった~

さて、準備~養生シート敷いて、水、ドライヤー、・・・

図案を転写!歪まないように、めちゃ、気をつけて。

これだけで、1時間かかちゃったし~

緊張の図案転写も終わって、さてペイント。
次男君が入れてくれた、新曲いりのデジタルオーディオ!!

気分は上々♪

葉っぱ描いて、ロゴの白部分。
080721_110626_ed.jpg

白はなかなか、乗らない(*_*)ムラムラだしぃ~
せっせと、白を塗り塗り・・・塗り塗り・・・また塗り塗り・・・〆(°°)カキカキ..

気分転換、旦那殿に、報告写メール♪

ここで昼ご飯。このままじゃ、間に合わないよ・・・マジ(>_<)
ご飯!10分で終了!

また、カキカキ・・・・カキカキ・・・・カキカキ・・・・カキカキ・・・・カキカキ・・・・カキカキ・・・・カキカキ

ひたすら、カキカキし続けて〆(°°)カキカキ..

ようやくここまできたよ~(^_^;)
DSC00002s.jpg

次は茶色。

また、爆描き・・・・ひたすら・・・黙々と・・・〆(°°)カキカキ..〆(°°)カキカキ..
080721_134843.jpg

だいぶ形になってきたよ。

もう一がんばりだしぃ♪
DSC00003s.jpg

これで完成~~~~~結局4時前までかかったけど
店長さんも、と~~っても喜んでくれたし
直ぐ側のフロントの受付の方達も、課程をずっと見てられたようで
「かわいい~」っとか、「とても素敵やね~」っと♪

元々のロゴのデザインが素敵やったしね♪

私自身、こうゆう衝立に描くのは初めての経験。
描かせて下さいと言っても、出来ないわけで、
貴重な時間を、頂きました。

先生、店長さん、ありがとうございました♪

朝8時~午後4時まで、一人で黙々と描いたのも初。

意外と、集中力あるんだ~~私♪(笑)

嫌いじゃ、できんよね・・・つ~か、お受けした責任もあるし・・ねぇ(^_^;)

とにかく、無事完成できて、ホッとした~~~~~~(これが本音だよ・・・マジ)


・・・・・・終わった~~~~~~~・・・・・・・↑(^^_)ルン♪



今から思うと なんか偉そうな言葉づかいですね・・
いやいや、ホントに緊張しながらだったのです
若気の至りです。。。お許しを

6年の月日が経ちましたが
今でも大切にしていただいているようで
と~~~ってもうれしいです。
アンジュさん ありがとうございます。


「風の家 楓」では
アロマハンドファブ&イヤーファブ
パステル講習を開催しています。

アロマハンドファブベーシック~リュクス講習

1月 14日祝日 10時~17時
2月 10日日曜日10時~17時
3月12日火曜日 10時~17時
 アロマハンドファブベーシック&イヤーファブ講習
1月20日日曜日 10時~15時
2月11日祝日   10時~15時
3月20日祝日   10時~15時

上記の日程以外にも ご希望がありましたら
お気軽にお問い合わせくださいね。
パステル和アートインストラクター講習
パステルマットアート講習なども開講中