12/11(土)立川ステージガーデンへ行ってきました。

この1ヵ月前行ったさいたま市文化センターの時とは逆方向に武蔵野線に乗り、
西国分寺駅で乗り換え、立川まで行ってきました。
我が家からは、意外と近かったびっくり
初めて降りた駅だったのですが、立川ステージガーデンまでは、
色々と素敵なカフェがあって、知っていたら、入ったのに…
珍しく事前に、周辺のお店を調べなかったんですよね。
後から、最近終わったドラマの1シーンで使われたカフェがあったのを知りました。
きっと、他にも色々撮影に使われてるお店があるかもしれないですね。

このライブは、元々
TACHIKAWA STAGE GARDEN グランドオープニング記念公演
2020年5月 9日(土) 17:00開場/18:00開演
2020年5月10日(日) 15:00開場/16:00開演

だったのですが、コロナ禍で下記の日程に振替公演が決まっていました。

2021年6月29日(火) 17:30開場/18:30開演 
2021年6月30日(水) 17:30開場/18:30開演 

しかし、一向に収まらないコロナ禍で、再振替公演が決定し、
2021年12月11日(土) 13:45開場 / 14:30 開演
2021年12月11日(土)17:15開場 / 18:00 開演

いや~本当にこの記事通りです~
https://news.yahoo.co.jp/articles/5257759f6bdba845b8fdd78bf833e91fbe9781fe

あ、今書きながら気づいたけど、元々は、2日間だったのね~
今回は、1日で2回やってしまったけどアセアセ

今回のセトリは、こんな感じでした。

Masquerade
Precious Love
HARUKAZE
Lullaby

ユナクのソロが、1部と2部ごちゃまぜかも?
違っているかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)

ユナクのソロ
<1部>
Heaven
記憶という永遠
スリル☆クエスチョン
男の花道(ソンジェも登場)


<2部>
キミのすべてを愛していたよ
Time ~流れていく時間にすべて消されるなら~
スリル☆クエスチョン
男の花道(ソンジェも登場)

ソンジェのソロ
<1部>
むかしむかしのはなし
きっと
ひろ

<2部>
むかしむかしのはなし
最後の雨
ひろ

No Coincidence
REVENGE(← Plan A/Bの続編との事)
DEAR
さよならのムコウ側
Let's go, now
Winter Paradise
Diamond lily

【アンコール】
メドレーで…
Stupid Love
Beautiful
Shining Star

新しいアルバムの曲を全部聞く事が出来て、満足でした照れ
そして、ユナクのソロアルバムから2曲聞く事が出来たのもラブラブ

ソンジェが2部で歌った中西保志さんの「最後の雨」は、個人的に好きな曲だからグッド!
そして、「ひろ」は魂の叫びみたいで、とりわけ2部は

1部以上にソンジェの入れ込み方というか、凄かったなぁ。

そうそう、大阪のイベントで、ソンジェが松葉杖をついていたと聞き、
骨折とかなら、そう言えばいい事だし、「もしや?」と思っていたら、
1部で、ソンジェが痛風だと告白したから、会場中が驚いてた。
「風が吹いても痛い」と言われる痛風だからね。
足を切ってしまいたいくらい痛かったらしい。
それにしても、友達で痛風が何人かいたのに、なぜ気をつけなかった!?
他ならぬ自分の体からのSOSだから、ちゃんとお医者さんのいう事を聞き、
薬を飲み、生活改善すれば大丈夫だから…
尋常じゃない痛みのおかげで、コロナで自宅にいる事が多く、
恐らく生ビールも飲みまくっていただろう生活を変えるきっかけが出来て良かったと思う。
しばらくは、体をちゃんと休めて、穏やかな気持ちで過ごしてほしいです。

一方、ユナクはというと、自分の新曲を歌い終わると、緊張が解けたらしく、
リラックスしていたっけ。
「男の花道」の時は、恥ずかしいからか、グラサンしてた。
でも、やっぱり盛り上がる曲だよねウインク

そうだexclamationこの間のさいたま市文化センターで、ユナクが言ってたことを思い出しました。
前から欲しかったキラキラのマイクを新しく買って、使おうと思ったら、
コロナでずっと日本に行けなくなって、「このマイクを買ったからじゃないか」と
真剣に悩んでいたらしい。

立川のライブは、1部も2部も、後方席で、しかも2列くらいしか変わらなかったけど、

物凄く久しぶりに、立ちっぱなしだったから、ぺたんこ靴だったけど疲れましたショック
ソンジェが、ソロの時に、座らせてくれたのがありがたかった。

あ~でも、ライブってやっぱりいいなぁ。
毎回、他のお芝居でも言ってますが、遠い席でも、同じ空間と時間を共有してるって、
やっぱり特別ですよね。
もちろん、オンラインでも、空間を越えて繋がってるから、それもまた特別です。
いい時代ですよね、技術が発達するって…

立川は、当日券を買ってる人も結構いたんですよね。
大阪遠征した友人曰く、「大阪が本当に楽しかったから、行ける人は行ってみようと思う」と言ってました。
そうですよね~特に、ソンジェペンは、この日が終わると、当分ソンジェには会えないですもんね。
イベントはあるにしても、ライブはね。

なんだか、あまり感想らしい感想を言ってないですが、とにかく楽しかった音譜
このタイミングで来日して、2週間隔離期間を経て、コンサートが出来るって、
本当に凄い事だと思う。
ある意味、奇跡といっても過言じゃないよね。
他に、それができているアーティストはいないだけに…

この公演のハイライト映像です。
https://www.youtube.com/watch?v=OZOry0klBDs