あのさぁ


去年の4月3日に書いたブログで

『「インゲン豆の日」については

来年か再来年に書きます』

って書いちゃったんだよね


このブログね


この「今日はなんの日」ブログが

今日まで続いているとは

思わなかったんだよね


よく飽きもせず毎日ブログを書いているよね


自分で自分に呆れ返るとともに

自分で自分を褒めたいね

(誰も褒めてくれないから)



インゲン豆の日

だよね


インゲン豆って

中央アメリカや南米アンデスの原産

だそうです


日本には17世紀に

ヨーロッパ経由で中国から伝わったんだって


中国から持ち込んだのは明からの帰化僧の

隠元隆琦

と言われていて

持ち込んだ隠元禅師の名前を取って

インゲン豆

っていうそうです


その隠元禅師が亡くなったのが

1673年4月3日

ということで

4月3日をインゲン豆の日にしたそうだよ




インゲン豆

胡麻和えやサラダなんかで食べると

美味しいよね



それはそうとして

毎日「今日はなんの日」ブログを書いている

アチキも豆だな




あなたもスタンプをGETしよう