今日は

いのちの日


2011年3月11日(金) 14時46分


東日本大震災が発生しました


この震災では多くの命が失われて

そして

13年経った今でも

多くの方が苦しんでいます


今日3月11日は

命の尊さを思い

命の大切さを考え

震災で学んだことを風化させることなく

災害に備えようと

「災害時医療を考える会」が制定した

いのちの日です




東日本大震災で学んだことは

活かされているのだろうか?


そんなことを思うような震災が

今年の元日にありました


能登半島地震でも

尊いいのちが失われてしまいました



震災で学んだことを風化させずに

次に活かす


いつ来るかわからない震災に備えておくことが

とても重要だと思います







あなたもスタンプをGETしよう