あのさぁ


2月27日って

新撰組の日

なんだって


新撰組の日って

3月13日

だと思っていたんだけど

調べたら

2つあるんだね


一つ目が

新撰組のもとになった

「浪士組」が

1863年2月27日に結成された

ことに由来して

定められた2月27日


もう一つが

新撰組が正式に発足した

1863年3月13日を

新撰組の日

として定めたもの



混乱するなぁ


でさぁ

新撰組の副長の土方歳三と

幹部隊士の井上源三郎の出生地

そして

新撰組の基盤である

天然理心流道場が

開かれた東京の日野市では

「ひの新撰組まつり」

っていうのが

5月11日に行われるんだよね

これは土方歳三の命日ということで

開催日が決まったらしいけれど

こういうお祭りがあると

その日が

「新撰組の日」

って思っちゃうよね


頭を整理しないとね


あなたもスタンプをGETしよう