のんびり静養日記 3月15日(月) | 晴れ 時々うつ

晴れ 時々うつ

静岡県浜松市在住
55歳の女性、獅子座O型
うつ病歴20年
小4からYMOの大ファン
相棒シリーズが大好きです
80年代の洋楽を聴く事と
録画したテレビを観る事
映画を観る事
愛車でドライブする事 が
趣味です

皆さんこんばんは

浜松市の今日は朝も日中も晴れて

とても暖かい一日でした

 

スギ花粉症は市販の薬でも治らず

かなり酷くて辛かったです

抗うつ剤(精神安定剤)、解熱剤

便秘薬、睡眠薬は常用しています

 

朝は3時50分に起きました

一応目覚ましは枕元に置いて

朝4時にセットしています

 

3月5日(金)

静岡県知事の川勝知事は

臨時記者会見を開き

新型コロナウイルス感染拡大に伴い

停止している

飲食業界の支援策「GoToイート」と

静岡県の観光促進キャンペーンを

予定通り本日3月8日(月)から

再開すると発表しました

 

静岡県内の

本日3月15日(月)の

新型コロナウイルス

新規感染者は8人でした

亡くなった方は2人でした

 

本日3月15日(月)の午前中

総務省はNTTによる

幹部職員への接待問題を巡り

秋本(前)情報流通行政局長も

2018年11月に

同社のNTT澤田社長から

国家公務員倫理規程違反の疑いが有る

接待を受けていたと明らかにしました

 

接待には当時総務審議官だった

鈴木茂樹(前)総務事務次官も

同席していて

1人当たりの飲食代は2万6487円でした

 

2018年11月8日に

接待は東京都内の飲食店で有り

当時

総合通信基盤局電気通信事業部長だった

秋本氏と鈴木氏澤田氏ら4人が

同席していて

会食の趣旨は「意見交換」だったと

しています

 

秋本氏は菅首相の長男正剛(せいごう)氏が勤める

放送事業会社「東北新社」から

接待を受けていた問題で

今年の2月に官房付に事実上更迭され

減給10分の1(3ヶ月)の懲戒処分を

受けていました

 

鈴木氏は

かんぽ生命保険の不正販売問題に絡む

情報漏えいを巡り

2019年12月に停職3ヵ月の懲戒処分を

受け辞職していました

 

【動画】

滋賀の河川敷に女性遺体の胴体発見

18年3月

医学部受験で9年浪人教育虐待の果てに

母親殺害の裁判で

浮かび上がった親子の実態

2018年6月6日午後

送検のため大津署を出る

桐生のぞみ容疑者(中央)

医者になるよう強く要望した母親を

殺害し遺体を損壊して遺棄した

長女の裁判が有りました

 

9年間の浪人生活を送り

母の異常な干渉で追い詰められていた

被告を判決は

「同情の余地がある」と判断しました

教育を理由に

親が子供に無理難題を強いる

「教育虐待」が社会問題になっています

 

教育虐待がエスカレートし

行き着いた悲劇的な結末

親子の間に一体何が起きていたのか

公判では長年にわたる異常な生活状況が

浮かび上がりました

 

2018年4月

桐生しのぶさん(当時58歳)の

切断された遺体が

滋賀県内の河川敷などで見つかりました

滋賀県警は同年の2018年6月に

大学病院で看護師として働き始めていた

長女のぞみ被告(当時31歳)

死体遺棄、損壊容疑で逮捕しました

2018年9月には殺人容疑で再逮捕しました

 

今年の2021年2月に確定した

大阪高裁の控訴審判決によると

長女のぞみ被告(34歳)は

滋賀県守山市内の当時の自宅で

母親の桐生しのぶさん(当時58歳)の

首を包丁で刺して殺害して

2018年3月10日までの間に

遺体をのこぎりなどで切断し

捨てそうです

 

家宅捜索が行われた桐生被告の自宅

2018年6月6日、滋賀県守山市

裁判資料と被告への取材によると

長女のぞみ被告(34歳)は一人娘でした

 

昼夜を問わず仕事をしていた

会社員の父親は小学校高学年の頃に

社員寮に別居していて

それ以来

のぞみ被告は母親と2人暮らしでした

 

母親はのぞみ被告が幼い頃から

通信教材を買い与え

将来は医師になることを切望しました

 

のぞみ被告自身も

手塚治虫の漫画

「ブラックジャック」に憧れ

外科医の夢を抱いていましたが

しかし中高では成績が伸び悩み

大学受験を控えた高3の頃までに

自身の希望は薄れていたのですが

母親は願望を曲げず

自宅から通学圏内の

国公立大の医学部医学科に

進学する様に要求しました

 

2005年のぞみ被告は現役で

国立大の医学部保健学科を受験し

不合格だったが

母親は親族に対して

「合格した」と嘘をつき

のぞみ被告にも従う様に求めました

 

※事件を起こさない為にはに

どうしていたら良かったと思いますか? 

「当時の自分は

助けを求めるべき状況だったと

気付きました

でも助けを求める発想もなかったです

自分がされている事が虐待と

気が付いたら何か変わっていたと

思います

気付く為にはそういう事が有ると

知る事が必要なので

(自分の事件を知ってもらう事で)

気付くきっかけを

提供したいと思っています」 

 

※子供は虐待と気が付いたら

外部に助けを求める事が大切です

 

この事件ほど極端なケースは珍しいが

親が「子供の約束された将来の為」

との名目で

受験勉強を無理強いしたり

日常生活を束縛したりする

教育虐待の被害は後を絶たず

専門家も警鐘を鳴らしています

 

臨床心理学の教授は教育虐待について

「子供が別人格で有る事を認められず

親が自らの職業選択や進路の

願望を押し付けてしまう

子供が勉強しないと罵倒し

教育面で支配したり

拘束したりする事が起こる」

と解説しました

 

※こうした問題は

特に同性の親子間に見られる様です

 

「親の人生の願望を

子供に押し付けてはいけない

だが親はその自覚を持つのが難しく

外部の人間が介入出来無いと

対処は困難となるので

子供の立場から出来るのは

外部に助けを求める事です

スクールカウンセラーや

児童相談所などを

積極的に利用して欲しい」

と話しています

 

今朝の空

朝は洗顔して

いつものスキンケアです

 

その後は実家の中の

居間、台所、両親の部屋、自分の部屋

の掃除と片付けです

  

毎日食事は(朝食、昼食、夜食)で

ラコール

テルミールミニ

メイバランスミニ

毎食後に塩化ナトリウム

消化に良いご飯類などです

 

「からだ巡茶モイスティア」は

毎日1本飲んでいます

自宅でも自主トレのリハビリです

立ったまま両腕を垂直にしながら

かかと上げ50回×3セット

スクワット50回×3セット

両腕を振りながら両脚のもも上げ100回

カーペットに座りながら

身体を左右に倒して

ストレッチしてゆっくりクールダウン

 

今日の

午後3時45分~午後4時40分

静岡朝日テレビ

「相棒セレクション」は

相棒season8

第13話

「マジック」でした

ゲスト:中村有志 クノ真季子

この話は録音しました

 

そろそろお風呂です

身体をしっかり洗い

髪をシャンプーして

顔を洗顔して

いつものスキンケアです

 

今日の聴きたい曲

大好きなYMOの曲

過激な淑女

 

 

では皆さん

睡眠薬を飲んだら寝ます

また明日です