わくV 1on1 | 京徒然

京徒然

 
京都に住むおっさん「夕霧 楓」が日常を徒然に綴っています。
JA10クロスカブ『十六夜くん』に乗って走り回るのが趣味です。
温泉ソムリエ検定合格・温泉ソムリエマスター認定された『温泉ライダー』です。
バイクやラーメン、京都の話題、日々のネタを書いています。

3月20日(日)曇り時々晴れ

 

Vライバーファンにとって一大イベントが行われた。

 

 

わくわくVTuberひろば おんらいん

 

例のごとく例によって、好きなVライバーさんと1対1でお話しできるイベントだ。

 

 

出演者の中にはもちろん我が推し様「桜月花音」さんもラインナップ。

 

1対1でお話しできるイベントのチケット発売は3月7日(月)12:00~と言う過酷なタイミング。

 

しかも、そのタイミングで買えるチケットは1人1枚2分のみ。

 

追加のチケット(フリーで何枚でも買える)の解禁が3月8日(火)の12:00。

 

だが、今回ボクは幸運に恵まれた。

 

3月7日と3月8日のボクの予定を覚えていらっしゃる方はおられますまい。

 

実は3月7日はコロナワクチン3回目接種の日。

 

3月8日は副反応を見込んでのお休み。

 

両日とも12:00はフリータイムだった。

 

 

3月7日の発売開始と同時にチケットを押さえた。

 

この時点ではまだ完売はしていなかったが、翌日3月8日のフリー枚数解禁直前での残りチケット枚数は8枚。

 

3月8日12:00にチケット販売サイトにアクセス。

 

3枚を追加購入した12:01、チケットは完売となった。

 

何とか8分の「桜月花音」さんとのお話チケットを確保。

 

同じく8分間のチケットを押さえた我が同胞(とっても知り合いw)以外の方は2分のお話チケットしか買えなかったらしい。

 

 

そもそも「わくV」とは何ぞや、と言う話をすると・・・

 

話すより上記をお読みいただくのが早いのだが、「推し様と話したりバーチャル空間で握手したりできる」と言うイベントで、今回から新しく「自宅からでも体験できる」と言う新機能が加わったおかげで、ボクも参加できるようになった。

 

 

 

チケットを4枚握って、3月20日(日)11:30。

 

指定されたアプリを使って集合場所に集まる。

 

そこにはもうすでに数人のファンの方がいて・・・

 

つっても、皆さんお知り合いばかりww

 

桜月花音さんの1on1トークが始まるのを待っていた。

 

 

やがて時間になり、1on1トーク会場に一人ずつ呼び出されて行く。

 

20用意されたお話し枠のうち、4枠をボク、4枠を我が同胞が握っていて、もしかしたらお一方が2枠を持っておられたのかも知れない。

 

待ちの待機ルームに11名の方がおられたようだ。

 

皆さんが「桜月花音」さんと話して限界化して待機ルームに戻ってこられる中、ボクと同胞氏は呼び出されていなかった。

 

親しいリスナーさん(もちろん同胞で、名前も声も知っているw)によれば、長時間分のチケットを持っている人は最後のほうになるとのこと。

 

おっしゃるとおり、我が同胞がラス2、なんとボクがオーラスに呼び出された。

 

 

今回ボクは8分のチケットを購入すると同時にデジタルフラスタ(フラワースタンド)も贈っていた。

 

なんでも桜月花音、前回の「わくV」ではフラスタの存在をリスナーさんに知らせなかったため、フラスラ無しと言う憂き目にあったそうで、今回はばっちり広告していた。

 

 

そのおかげもあってか、今回はフラスタ花盛り。

 

のんちゃんこと桜月花音さんも大喜びのようだ。

 

前日聞いた「トークショー」でもご満悦なのが伝わって来ていた。

 

 

さて、ルームに呼び出されて「のんちゃん」と二人きりになったボクは、まずのんちゃんを褒め殺すことから始めた。

 

最初は無難に「体調はどう?」からスタート。

 

のんちゃん、低気圧に弱い体質で、昨日雨だったから聞いてみたのだ。

 

今日はゼンゼン平気だとのこと。

 

それから昨日のトークショーで務めたMCについてほめちぎったw

 

ミライアカリさんが「女子会ですが」と言うTVでMCを務めていることをお知らせしてから、「のんちゃんにも期待している!ぜったいスゴいことになる!」と太鼓判を押しておいた。

 

それから、直前に東北でおこった大地震の話で、ウチが築100年の話をして「それはヤバくねい?」みたいなお話をしたり、のんちゃんの恋人「福沢諭吉」の行方が分からなくなる話をしたり、栄一は薄っぺらいよねなんて変なことで意気投合したり。

 

 

のんちゃん、ここで気を遣ってくれて、ボクの贈ったフラスタの前でポーズをとるサービス。

 

そのあと、終了間際に「夕霧さんって奥さんもお子さんもおられて、のんを応援してくれてるって珍しい、ご家族公認ありがたい。」みたいなメッセージをくれた。

 

 

最後に「また会おうね」と約束して、頭をなでなでしてもらってバイバイ。

 

8分間もあったと言っても、ホント一瞬。

 

めちゃめちゃ嬉しかったし、楽しかったし、なによりのんちゃんが可愛かった。

 

 

次はいつあえるかな?

 

普通ならそう思うところだが、次4月!

 

そして、1on1の中で教えてもらった5月の極秘情報ww

 

近いうちにまた「桜月花音」さんと会うことになりそうだ。

 

こちらにおいでの皆様には、楓が次のチケットも無事に確保することを願っていただければ幸い。

 

 

 

まぁ・・・理解しにくいかもしれないが、ボクら限界オタクにとって、推し様と1対1で話すのは、ミーハーがジャニーズと話すのと同じぐらいの意味を持つと思っていただいてかまわないww

 

次が待ち遠しいな。