200km走れ!(前編) | 京徒然

京徒然

 
京都に住むおっさん「夕霧 楓」が日常を徒然に綴っています。
JA10クロスカブ『十六夜くん』に乗って走り回るのが趣味です。
温泉ソムリエ検定合格・温泉ソムリエマスター認定された『温泉ライダー』です。
バイクやラーメン、京都の話題、日々のネタを書いています。

11月17日(土)曇りのち晴れ時々雨

 

早朝6時からレッグシールドをバラして装着したパーツを確認。

さらにアーシングのラインを増設&太線化した。

 

 

この後、200km走ろうと画策していた。

何故なら。

 

カムシャフトを変えてから、おおよそ100km走っていたので、

あと200km走ってオイル交換をしようと考えていたのだ。

 

200kmと言うと。。

 

 

これ。

いつもの琵琶湖一周が、ほぼ200kmになる。

 

さっそく出発しよう。

 

 

五条通を東へ。

↑ここは東大路通五条、通称「五条坂」だ。

 

大谷本廟や清水寺(清水坂)にほど近い。

ここから東山を越えて山科区に入る。

 

 

↑名神高速「京都東IC」付近。

国道1号線、逢坂山を越えて滋賀県へ。

 

 

国道1号線と県道558号線(旧国道161号線)の分岐。

国道1号線を進み、途中から湖岸道路(湖西側)に入る。

 

 

いつものように近江大橋を渡る。

 

 

湖岸に出た。

湖東側、草津に近い。

 

 

湖周道路をバビュ~ン!

 

 

湖岸道路は晴れているととてもきれいな景色が楽しめる。

高低差がなく、直線気味な快適な道だ。

 

 

ほどなく琵琶湖大橋付近。

今回は渡らずに北へ北へ進む。

 

 

近江八幡。

まっすぐ行くと湖岸を離れて田んぼの中を一直線に走る道。

 

 

今回は左折して「長命寺・国民休暇村」方面に向かった。

遠回りになるのが今回は都合が良かった。

 

 

この道は湖岸を進むので、湖の景色を楽しめる。

 

 

・・・にしても琵琶湖ってのは海みたいよなww

今回は風が強くて、時折白波も見られたので余計に、だ。

 

 

ここで休憩・・・

 

 

ちょうど昼時だったので、コーヒーとグラコロを買い食いw

 

 

再開。

滋賀県だなぁ。。。

 

滋賀県はお米作りが盛んで「近江米」ブランドは全国区だ。

穀倉地帯って言うんだったかな?

 

 

田んぼ地帯を抜け、彦根の湖岸へ。

 

 

遠くに彦根城が見える。

民家の屋根のところ、三層櫓も見えてるね。

 

 

道を走っていると観光船が港に入るのが見えたので、彦根港を訪ねた。

 

 

彦根港からは竹生島行きと多景島行きの観光船が出ている。

今日はお客さんも多いようだ。

 

 

彦根から米原へ。

見えているのは伊吹山かな?

 

 

琵琶湖の東岸を走っているので、左を見ると琵琶湖。

 

 

次は長浜港にやってきた。

 

 

竹生島に渡ろうと、お客さんが集まっていたのだが・・・

船の姿は見えず、残念。

 

 

長浜港から見る伊吹山。

 

余談だけど、「颪」って知ってる?

「おろし」って読む。

有名なのが、阪神タイガースの「六甲おろし」だ。

 

辞書を引くと日本に「颪」が3つある。

六甲颪(兵庫)

比叡颪(京都)

伊吹颪(滋賀)

この3つだけど、知ってた?w

 

 

長浜城。

写真にするの、久々な気がするww

 

 

さて、何だかんだで行程の約半分。

例のごとく「道の駅 湖北みずどりステーション」に到着。

 

 

ふ~・・・

一息入れるか・・・。

 

ここまで十六夜くんは快調。

非常に軽く感じる。

 

やっぱりパワー、トルクは上がってるね。

とても走りやすかった。

 

ただ、燃費がががww

 

早朝寒い時間帯から走り出したのが悪かったのか、まだ燃調の学習が済んでいないのか。

52.535km/lだった。

 

 

 

と言うワケで。

今日のブログもここで一息。

 

だいぶ長くなっちゃったね。

お話は後半に続くよ。

 

次回に乞うご期待。

ではでは~。