なぜ私が、ハワイアンジュエリーのブランドを作ろうと思ったか?

理由がいくつかあるので、まず一つ目のご縁から

お話しますね。

 

彫刻家・永露さんとの出会い

 

コロナ禍で仕事が激減し、誰にも会えない日々が

続いていた中で

「何かしたい」と思っていた時、

たまたま行っていたエステのオーナーが、

永露浩司(ながつゆ こうじ)さんでした。

 

始めは「ハワイが好きな人なのか?」と思って

話を聞いていたら…なんと!

ハワイで技術を習得してきた、すごく有名な

ハワイアンジュエリーエングレーバー(彫刻家)だったんですびっくり


「ハワイアナ(永露さんのブランド)」


( 繊細で、本当に美しい)

 

しかも、ハワイアンジュエリーには彫り方があり、

モチーフ(模様)ごとに意味がある…など

ちょっと聞いただけで楽し過ぎて、

翌週から、習いに行くことになりました(早っ!)笑

 


楽しい…けど、難しい。だから悔しい。

一日、4~5時間、全然うまくならなくて

それを週3~4日やっていました。

 

それを 三か月続けたころ、

なんということでしょう🌺

 

右腕が、痛くて上がらなくなりました😭😭😭

 

彫るのを続けたいので、病院へ行くと、

四十肩と診断されましたが

痛い部分が日によって移動するんです。


薬を塗ったり、湿布したり、サポーターを

つけてみたり、注射を打ったり、

色々やってみましたが… どんどん悪化😭

 

まあ…

・右側の胸から脇まで神経を切って繋げてますし

・大胸筋の下に、シリコンが入っていて

・同じ姿勢を続けるのは、例えばリュックを背負うのでさえ

 一日、続けると、首、肩、肩甲骨まわりが痛くなる

・雨の前の日も右側首、肩、胸の前側が痛い

 

を踏まえると、

私には、コレは出来ないんだと 

自覚しました😢


全摘出&再建した人が、全員 こういう後遺症が

あるわけではないと思いますが、

私は、この体と 付き合っていかないと

いけない感じで…仕方ありませんね。

 

つづく