久しぶりのブログ…実は先日まで

韓国へ行っていました😆


動画もupしてます




コロナが始まり、

およそ2年半ぶりの渡韓。

本当は、2020年の秋に韓国の友達の

結婚式に行く予定でしたが行かれず…


その時に買っていたJALのチケットを

ずっと変更させて貰えている中で

やっと観光ビザが再開したため、

行かれる事になりました😭


しかし…

渡韓への道の厳しさと言ったら!


皆さま報道でご覧の通り

6月1日から開始になった際に

400人が、麻布十番の領事館に並んだそう

※私もテレビで見ました


なぜ、そうなったかというと


・職員の方が担当できない人数がきた

(東京の環軸は、東京、埼玉、千葉、栃木、群馬、茨城)

・6月にすぐ行きたい人〜9月とかの人まで

全部が殺到


で、数日、なんだかんだあってから

持っている航空券✈️ の

日にち順に受付する方法になり、

領事館へ、私も行く順番になりました。


ビザは大使館ではなく、領事館です。

(※現在はネット予約で並ばない方式)



場所、わかるかなーと思って行ったら


誰でも分かる、大行列凝視あせる

ちなみに左は(観光じゃない)韓国人の方専用列。


8時過ぎに並んで、雨だったからか

早めに中に入れてくれた。


一日の受付が、200人までだったので

ドキドキでしたが

大丈夫でした😆


ちなみに、提出物がまた難しい…


韓国の「観光ビザ」は、C-3-9 

という名前で、それをプリントアウトし

記入します。


私はほぼ、Twitterの人たちからの情報に

助けられました。

申請書の書き方も、ブログに書いてくれて

いる人もいて、優しい。


みなさんに、幸あれ!

と願いましたよ😭


で、余程の事がなければ申請が通るそうで

10日ぐらいで OKに✨


残念ながら、私の時は シングルという、

渡韓は一回のみ有効のビザしかなく

次に行く時、また、これをやるのかと…叫び


この時、渡韓するために必要だったのは


・航空券を購入(ホテルの人はホテル予約も)

・観光ビザの申請

・ビザ申請許可後に日本でPCR検査

・Q-code (韓国で使うアプリ)登録

・韓国到着後のPCRの予約

・my sos (日本のアプリ)登録

・日本に帰国するための、現地でPCR予約


無理!

難しくてできるかーっ!💢


と、何度も悪態をついてましたが、

誰のせいでもないので頑張った😂


今も本当に、どんどん決まりが変わり

やらなきゃいけない事、

やらなくて良くなった事も多いので

これから渡韓する方は、毎日、

情報をチェックする事をオススメします!



ひらめき電球私が常に見てたtwitter ひらめき電球


原田敦史さん



メディアの方なので、信頼度が高かった


コネスト


最新情報の他、韓国の現地情報もあるので

モチベーションを上げてくれます🌈


あとは、韓国の彼氏に会いに行く人と

整形アカウントの人たちの情報。


"本気と書いてマジ"で行きたい

人たちの情報が、すごーく助かりました😭


あ、PCRは「木下グループ」ので行いました。



都民は検査は無料なので、

パスポート番号入り通知書の

1,000円だけで済みました。

(これも、twitter情報から得たもの)


本当に、皆さん ありがとうございます。



これで、やっと行かれましたㅋㅋㅋ