もうすぐ1月も終わりだ(;^_^A | かづきの逆ギレポジティブな日々

かづきの逆ギレポジティブな日々

思い通りにならない人生でも、
大切なものがあれば、幸せに生きられる!(*^▽^*)
そんな私は俳優の小西遼生くんや牙狼にハマり中vv
痛いですが、いろいろバカみたいに語ってます~(;^_^A

またまた更新できてなくて申し訳ありません!!🙇‍♀️
1月半ばからの鼻づまりがかなりヤバくなって…夜中呼吸ができず苦しくて目が覚めるほどでした(^_^;)
これはもうダメだ、医者行かないと…と思い、月曜日仕事帰りに耳鼻科へ行ってきました。
職場と家の間ぐらいにある耳鼻科を探して、ネット予約しておいて行きました。
 
診断は…なんと……
 
鼻ポリープ再び!!!でした😱😱😱
 
実は6年前にも鼻ポリープがありますと言われてたんです( ノД`)
 
 
一回言われてるので今回驚きはなかったです。
むしろ「だから最近嗅覚なくなってたんだ…よかった、コロナじゃなくて( ̄▽ ̄;)」とホッとしました(笑)
去年の秋ぐらいからかな…鼻詰まりはそんなになかったけど、匂いを感じられなくなっていって…
もしや、コロナ?(◎_◎;)と内心ビクビクしてました。
でも熱や咳はないし、味覚もちゃんとしている。ただ匂いだけがしない…
 
う~~ん(;´Д`)これはどうなんだろう、放っておいたら元に戻るのかな?
視覚聴覚などと違って、嗅覚って多少鈍くなっても生活に影響はなく、特に困ったこともない。
コーヒー・紅茶や食べ物の匂いがしなくても、ちゃんと美味しく味わっている(というか脳が錯覚してるだけなのかも)
香水やシャンプー、いい匂いが感じられない…というのも、取り立てて困る訳でもないし、
逆に変な臭いや悪臭を感じなくてすんでいるのは得してるのかも~♪なんてのんきに思ってました(;^_^A
でもよくよく考えたら自分はいいけど、周りの人が困ってるかもしれない(トイレのあととか、体臭とか)
 
嗅覚を取り戻すためもだけど、まずはこの鼻詰まりをどうにかしないと、ずっと口呼吸しているのはツライ…
1週間分内服薬と点鼻薬を出してもらい、それで様子を見ることになりました。
鼻ポリープが小さくなっていけば、鼻詰まりも治まっていくだろうと言われました。
薬と点鼻薬のおかげで、一時に比べたらだいぶ呼吸しやすくなってきてます。
まだ匂いは復活してないけど(^▽^;)嗅覚が戻ったら、お気に入りの香水の匂いを堪能したいな(笑)
 
あと、私の愛飲エナジードリンクRAIZINの新作が出ましたーヾ(≧▽≦)ノ
 

 

 

 

トロピカルクラッシュ味っておいしそう~~(n*´ω`*n)

相変わらず缶のデザインもオシャレで素敵で、すぐにでも飲みたくなってファミマ3軒回って探しましたが撃沈😭

ファミマに置いてある確率が高いと見込んでたんだけどなあ…(T_T)

ぴょんちゃんからセブンにあったと聞いたので、昨日職場に向かう途中のセブンに寄ってみたところありましたーーヾ(≧▽≦)ノ

 
 

 
その場ですぐに飲まずに、職場で請求書などの書類を片付けてひと段落してから、プシュッと開けて中の色確認(笑)
中は紫じゃなかった(^▽^;)
 
 
 
味メッチャおいしかったです!!(*^▽^*)
ホントトロピカル!!!昔ファンタのフルーツパンチ味って言うのがあったけど、それに近い(笑)
RAIZINのシリーズはどれもはずれないです。
 
 
 
赤、青、オレンジ、黄色、ピンク、ゴールドときて、紫が追加です(笑)
今や青と金しか見なくなってて、ちょっと寂しかったんですが( ノД`)
私はどの味も好きです!!!一番はaoiroRAIZINだけど(笑)
 
あとあと!!あのとり野菜みそを使った野菜スープが、全国のローソンで発売中です!(≧▽≦)
 

 

 

 

 

とんちゃん始め、とんとんずの皆やとり野菜みそファンの方々がローソンでゲットして堪能できたそうです!!

 

私も今日は一日出勤でお弁当の日だから、ローソンでこれを買ってお昼に食べよう~~♪と張り切ってたのですが、

職場近くのローソンには売ってなかった…😭😭😭

すっごい楽しみにしてたのに~~( ノД`)シクシク…

 

その代わり、地元スーパーで見つけたコレを買いましたー(*^▽^*)

 

 
 
ちょっと離れたところのスーパーにおいてあったんですけど、パウチ式なので使う分だけ使った後、蓋しめて保存しておける!(≧▽≦)
これまでは使いかけをビニール袋に入れてました(^▽^;)
 
 
 
半分使って袋に入れて縛って…という手間が省けて非常に便利!!
というわけで、とり野菜みそが大活躍中です。鯖と野菜の味噌煮、煮物の中にも味付けの段階でとり野菜みそを少し入れてます。
(※お味噌汁はごめんなさい、普通のお味噌です(;´∀`))
 
 
肉野菜炒めもこれ一つでとっても美味しくなります( *´艸`)
 
 

あと写真には撮らなかったのですが、久々に手作り餃子を作って、餃子の餡の中に下味としてとり野菜みそを入れてみました。

豚挽き肉におろししょうがとおろしにんにくを入れて、そこにとり野菜みそ投入、更にキャベツのみじん切りを入れて混ぜ合わせる。

キャベツの甘みと柔らかさが増し、とても美味しくなりました。

旦那の帰りが遅かったので、先に食べて二階でおつかれさま配信を観ていたら、帰宅して食べ終わったらしい旦那さんが…

 

「今日の餃子メッチャ美味しかった!!!」

 

とわざわざ言ってきました、配信視聴中に(◎_◎;)

突然だったので「あ…そ、そう…」とぼうぜんと返事をしましたが、あとからニヤついてしまいました(笑)

翌朝「そんなに昨日の餃子美味しかった?」と再び聞くと「今までの中で一番美味しかった、また作って!」と言ってました!!

そんなこと言われたことないです(笑)とり野菜みそ、スゲー( *´艸`)

 

と言うわけで、ますます大活躍中のとり野菜みそです(*^▽^*)

まだ食べたことない方、一度お試しくださいませ。

鍋だけじゃなく、いろんな料理に使えますのでお得ですよ。

製造部Yさんに変わってここで宣伝拡散させていただいてます(笑)

 

Yさんとっても良い方で、とんちゃんの活躍のために神社に行ってご祈祷してこられたそうです(T_T)

 

 

 

Yさんのとんちゃん愛がとても尊い(ノД`)・゜・。

そしてすごくすごーくありがたいです。

公式の方がこうやって応援してくださること、とんちゃんの自信につながっていくと思います。

 

あ、そんなとんちゃん、本日札幌にてワンマンライブをやります(*´▽`*)

 

 

 

感染者数更新の毎日なので、現地に足を運ぶことを躊躇される方もたくさんいるからと、配信してくれることになりました。

私も今日は仕事終えたらすぐ自宅に戻って配信で見守ります。

 

あと、先日PE:POのワンマンライブもありましたー(≧▽≦)

こちらも現在配信チケット発売中で、アーカイブ期限内はご覧頂けるので観てあげてくださいな(^^♪

 

 

 

それぞれのソロ曲をカバーし合ってます。おりょうさんが最初メガネかけてたのは、歌詞を見るためだったのかな?

おりょうさんのあとにアスカさんで、譜面台の高さが合わなさ過ぎて(笑)二人の身長差がカワイイ(*´▽`*)

そして、われらがとんちゃん……一番ヤバかった……😳

すっごいビックリした(笑)

 

とん「僕はおこちゃまみたいに見られるんですが(笑)“うんうん”じゃないんだよ!!」←26歳(笑)

 

おりょうさんが作った「吐息」というかなりアダルティーな内容の曲を歌うとんちゃん、え、うそ、ヤバ…(*ノωノ)

 

とん「似合わないことしちゃった!今僕が一番動揺してる(笑)僕には絶対に書けない世界観の歌(笑)」

 

歌い終わった後はそう言って照れてるとこがいつものとんちゃんで可愛かったです😍💖

マイクスタンドで大人な愛の歌を歌うとんちゃんを観たい方は配信観てあげてー(笑)

 

ピアノの岩村美咲さんも、とんちゃんの相棒いけたくさんのギターもとっても素敵でした。

ビンゴ大会もやっててとっても楽しそうだったなー(*´▽`*)

あとグッズもオンラインで販売されるので、私も欲しいです、タオルカワイイ(n*´ω`*n)

 

PE:POオンラインショップ

 

 

 

対バンライブもある、MDJも出るんだ、嬉しいーーヾ(≧▽≦)ノ

 

 

 

 

とんちゃんソロもPE:POも、2月以降ライブが目白押しなので楽しみですね(≧▽≦)

あまりにも情報多過ぎて、情報拡散が追い付いてなくてすみません(^▽^;)

 

シュンヤ兄さんも、音楽仲間のKAIKIさんとツーマンライブを来月行います。

 

 

 

なんと!ピアノサポートが小川ハルさん!!(≧▽≦)

 

たくさん素敵な人達の音楽に触れる機会があって嬉しいです。

コロナの脅威が心配ではありますが、配信で応援できることを心から幸せに思います。

推しへの愛と萌えで、免疫力を上げるぞーー!!!