ニュースチェックをしていて、いきなり目を疑った・・・・。




台湾メディアの中国時報によると、台湾で日本から送られたアストラゼネカ製の新型コロナ毒チン接種が始まり、2日間で11人の高齢者が接種後に死亡したと報じられていました。

その一日後の昨日の報道ですと、3日間で27人が死亡とのことです。スピード的に尋常ではないですよね。どれも即死に近い状態なので、「抗体依存性感染増強(ADE) 」ではないのではと想像しています。

この状況を見て、接種をうけない高齢者が増えていて接種会場を減らしてるそうです。

ここからは推測ですが、日本でももっと多くの人がワクチン接種で死んでるのではないかと思います。当然196人の表向きの死者数など氷山の一角だと確信しています。死者ではないのですが、何度も紹介している原田陽平さんのお父様の副作用。10万人に1人のレベルとされたのにも関わらず、1か月経っても未だに厚労省の副反応事例に反映されていないそうです。原田陽平さん本人が昨日ツイートしてましたので間違いありません。これについては原田さんも非常に怒っています。

このような重大なことを遅々として進ませず、バレる前に射てるだけ射つ。そういう方針なんでしょうね。


当然善意ある医師や議員さんも立ち上がり始めて、ワクチン接種中止の嘆願書提出して記者会見を開くようです。









高橋先生は、昨年からずっと(雑誌や出版物で)発信してくれていた方なので、知名度はあると思うのですが、


この議員会館でおこなわれる記者会見を、マスゴミが取り上げるか注目していきましょう。当然マスゴミですから取り上げない可能性の方が高いですが、TV局なら1社でも放送していただきたいですね。ただこれだけは確実に言えます。腐ったNHKは絶対に取り上げないでしょう😠😠😠




人気ブログランキング、ワンクリックしていただけると励みになります(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ