どうも、加賀です。「代表から人数少ないと聞き申した。グヘヘ。」ということで、カフェ飯(5月28日)の延長線:タルトストーン代わりの重しに使った白米の消費法のリゾットを披露したるわ。ダハハ。と思っていましたら自分想定よりも多く来場して頂きまして、もうちょっと多めにリゾットしたほうが良かったかな~と考えている次第です。

今回のレシピ置いときます。如何程にもご活用下され。

 

・リゾット(2種)

炊飯器で米を炊くのに飽きた其処の貴方&貴女。フライパン(大型)とそれに合った蓋、米の倍の量のスープを沸かせる鍋、お玉、混ぜる時の木ベラがあれば出来る米料理は如何ですかな? 

間に合ってる?

あぁそうですか、5月末のカフェ飯以降、自宅の米びつを父の想定以上に空かす程に私はハマッているんで頼まれれば喜々として作りますので。畏。

 

◯ベース 2種類

白米 (洗わない) 5合程度 750g

一度には半量(2.5合)ずつ。

油 オリーブオイルとサラダ油混ぜこぜ    適量

 

(今日の面子たち!)

 

(お米は洗わないのです!)

 

コンソメスープの素 

  300ml:1個の奴 5個

水 後述の蒸し野菜に乗せるつもりでいた鶏むね肉の茹で汁600ml+これくらいで良いじゃろうの水500ml+二度目に入り、足らねいじゃんヤババの追加の水300mlの計1.4ml 位(2種故に半々程)

 

お米:水分で1:2強を目安にどうぞ。

 

鍋に米の倍の量の水分を沸かし、表記量のコンソメの素を溶かし、弱火で置いておく。

フライパンに米、油を加えて、弱火にかけ、木ベラ等で全体に油を絡ませてならす。 

 お玉で別鍋のコンソメスープを掬って2回注ぎ、混ぜたりはせずに弱中火〜弱火にして米に水分を吸わせるのを、残り1回分を残しつつ行う。

 

●トマトリゾット

トマト缶

パセリ

 

 

お玉残り2杯分にトマト缶を入れ、蓋をして、10分程蒸らす。蓋を開け木ベラで全体を混ぜて、少し味見をして、大丈夫な固さだったら、器に盛り付けて、彩りにパセリを振って下さい。塩気が足んなかったら適宜、塩胡椒降って食べてどうぞ。

 

 

 

 

●チーズリゾット

加塩バター 25gくらい

パルメザンチーズ(粉チーズ)

前述の残り一回分を入れて蓋をして、弱火にかけつつ10分程、蒸らす。

蒸らした後の温かい内にバターとパルメザンチーズを混ぜて合わせておく。

 

 

★仕上げ用の粉チーズ

 黒胡椒

欲望の儘に、混ぜ上がったリゾットに掛けるのだ。卸しても良し。挽いても良し。

甘受せよ此れは 幸福。しめじとか混ぜても良かったとの後悔も振り切っての しあわせ。素晴らしき。

 

(おいしそうでしょ~~~)

 

さらに上からパルメジャーノマシマシ!

 

(本当においしかった!!!本当に幸福でした。by よこやま)

 

・千切りキャベツのサラダ

安売と、キャベツ(全玉)を買ったは良いが、減らすのには苦労している・・・そんな事有りませんか? 

 

えっ、無い?

 

そんなこと言わないでくださいよ。それを提案した自分がバカみたいじゃないですか!?

んー「料理馬鹿」?

・・・其れは否定も拒否も出来ないかな。だって「美味しいと言われるのは」好きだから。

 

キャベツ   半玉

 スーパーで千切りの方でも買ってみてどうぞ。

 

塩   二つまみ

ボールとラップ

何かしらの重し

 

キャベツを全力で千切りにする。内側の葉から挑戦すると楽ですゾ。(頑張れ!)嫌だったらスーパーで売ってるもので問題無し。

 

千切りキャベツをボールに入れて、塩を入れてもみ、ラップをして、重しを乗せて水気を抜く。

 

 

◯フレンチドレッシング

オリーブオイル  小さじ2

レモン汁  大さじ1

塩      少々

ホワイトペッパー 少々

 

◯好みのスパイスでどうぞ

クミンパウダー  ひとつまみ

ナツメグパウダー 2振り

上記の物を器に入れ、撹拌して均一にしたところで、水気を切った千切りキャベツと和える。

 

 

・鶏むねと野菜の蒸し焼き

具材にラップしてレンチンも考えていた。妥協案であれど許容されるだろうと倥っていた―――気づいたら、担うと思っていたグラタン皿はフライパンで蒸された米で染まっていた。

 

 切り揃えていて準備されていた野菜達は無情で無縁な調理人の「無計画である。自分の阿呆。」という怒りを背負い、担うはずだったフライパンに向かうのであった・・・。

 コレは、シェフ(俺)がラスボスですね。間違い無い。

 

鶏むね肉 400g〜500g程

水→今回は使いたかったので600mlで

 

鍋に沸騰させた水に、鶏むね肉を入れ、弱火で中に火が通るまで茹でる。水からあげて、解す。

 

 

残りのだしはリゾットに加える!

 

→今回は身に赤い部分が有った為、野菜を蒸らす際に入れました。

 

人参   3本

キャベツ 半玉

小松菜  一袋

 

キャベツは芯と葉に分けて切り、芯はみじん切りに、葉はザク切りでOK。

小松菜は根の土を落として、一口大に。

 

 

人参は料理人の興が乗ったので、

 

頭→細切り→半月切り→ピーラー等の短冊切り→根

 

という諸々にカット。同じタイミングで蒸したので、本当に好みで良いです。

 

 

フライパンに、下から、

キャベツの芯のみじん切り

人参各種

キャベツ

―――――――――(1回目)

鶏むね肉の赤い所さん

小松菜

―――――――――――(2回目)

 

に並べてその都度、蓋をして弱火で15分以上嵩が半量に迫る程に蒸らす。

2回後に、ザルなどで蒸し汁も取っておく。

解した鶏むね肉と野菜を混ぜておく。

 

 

(こんなにたくさんのお野菜でもしなっとなるんだね)

 

◯中華風かけダレ

蒸した後の汁

オイスターソース Ⅲ

醤油    Ⅰ

三温糖   Ⅱ

ゴマ油    Ⅰ

 

 

蒸し汁と調味料を混ぜ、混ぜられてクールダウンされて熱蒸した者達に掛けて。

 

(たっぷりつくったのに、感激の完食だったね!byヨコヤマ)

 

・ビシソワーズ:リベンジ

あの日(5月28日)に、出来なかった冷製をもう一度。

―――蔵冷ではなく水冷であったが、君は許してくれるだろうか・・・。

 

じゃがいも

 虹色畑クラブの原田さんが持ってきてくださったみかん箱底面半量弱の量

被るくらいの水

ブレンダーorマッシャー

 

ジャガイモの皮を剥き、気になる芽は取り、被るくらいの水を張り、柔らかくなるまで茹でる。(菜箸などでチカラ無く貫通するくらい)

ブレンダー、マッシャーで潰す。マッシャーだったらザルなどで裏漉しも良。

 

牛乳  1l

味を整える為の塩、胡椒 適宜

パセリ

 

潰したジャガイモに牛乳をいれブレンダーないしは泡だて器で混ぜていく。好きな固さになったら、塩、胡椒を入れ味を整える。

仕上げにパセリを振り、彩りにどうぞ。

 

 

 

(今日は塩味を押さえて、ジャガイモの味を堪能しました。十分冷えていたよ!by ヨコヤマ)

 

紅白にたっぷりのお野菜!幸せな料理たち。もちろん食べる人たちも本当に幸せ。

シェフ、今日もありがとう。畑のお野菜もありがとう。