2023年R5年 給水装置工事主任技術者試験 解答解説 解答速報ぜひこちらも合わせて確認ください | 蓄熱暖房機の撤去ならお任せ! 街の電気屋さんのハッピープロデュース

蓄熱暖房機の撤去ならお任せ! 街の電気屋さんのハッピープロデュース

エアコンが冷えなくて困った!
エコキュートからお湯が出ない!
照明が点かない!!など 
家庭のお困りごとを「まちのでんきやさん」目線で解決していきます。
石川県 加賀市、小松市 を中心に あと福井県もあわら市近辺まで活動しています。 

まさか、軽い気持ちで出した解答速報がこんなに反響を受けるとは(◎_◎;)

これで間違っていたら本当に大変なことになってしまうので、

慌てて解答となった解説を入れていきたいと思います。

 

が、やり直していくとあれ?これどっちというものを赤文字で出してありますので、

もしよろしければ解答の改善にご協力ください!

※1私が何故か自信がなかった問6は1で確定とさせていただきます。10/26 22時

※2大手さんの解答と問37が違うそうです。今のところ2が正解と思っています。10/27

 

 

ちなみに私が勉強に使わせていただいたメイン教材は

 

 

 

こちらです。

あとは過去問集も購入しましたが、私はそこまでやれませんでした(;^_^A

 

私が参考にさせて頂いたこちらの教材によると全学科の合計得点が38点以上

学科試験1合計得点 最低26点以上 

各科目ごとに最低基準点があります。

 

例年のだとということですので、必ずかは分かりません事実今年は

学科試験2の科目の出題数が変わっていますので科目最低基準点は変わっていたりするのでは?

 

ただ、ご指摘いただいたいて確認したのですが、

財団のサイトでは例年通りなら27点以上、40点以上が合格ラインの様です

 

私はこちらの方のテキストしか見ていなかったので、

これが正しいと思っていましたが、どちらが正しいのでしょうか(;^ω^)

惑わせてしまって申し訳ありません。

 

 

さて、ここからが解答と解説になります。

 

 

R5年2023年10月22日 給水装置工事主任技術者試験 学科試験1

 

公衆衛生概論 3問 最低1点

問  1  2 

貯水施設は原水を取水施設から浄水施設まで送る施設

 

問  2  4

遊離残留塩素が0.1mg/L 結合残留塩素が0.4mg/L

 

問  3  2

メチル水銀による病気は水俣病であり、

イタイイタイ病はカドミウムが原因とされている

 

 

水道行政   6 問 最低2点

問  4  2

1週間に1回以上ではなく1日に1回

 

問  5  5

給水する水が人の健康を害する恐れがあることを知ったときに給水を停止しなくていいわけがない。

 

問  6  1 

ア正 追加で新設、改造、修繕及び撤去の工事が含まれる。

イ誤 工場生産住宅において、工場内で給水管及び給水用具の製造や

   組み立てする作業は給水装置工事には該当しない。

ウ誤 水道メーターは水道事業者の所有物

エ誤 給水管を接続するための継手は給水用具である

 

問  7  1

ア正 認可の目的は水道事業者を保護育成と需要者の利益を保護する 国民という言い回しが気になるが

   不合理・不経済の回避は国民の利益が保護される

イ正 文面通り

ウ誤 都道府県知事の認可を受けなければならない。

エ誤 一般の需要に適合していることの証明は申請の時点

 

問  8  2

給水区域内で水道水の供給を受けようとする住民には、その水道事業者以外の水道事業者を選択する自由はない

 

問  9  3

配水施設以外の水道施設を~が正しい。

 

給水装置工事法 10問 最低4点 

問10  5

ア正

イ誤 防食コアを装着する

ウ正

エ正

 

問11  1

水圧試験(不可水圧は、常用圧力+0.5Mpa以下とし、最大1.25Mpa

 

問12  4

ア 1.2

イ 0.6

ウ 道路管理者

エ 0.3

 

問13  3

ア誤 明示テープは道路法施工令及び同施行規則による

イ正

ウ誤 任意の位置ではなく指定された位置に設置

エ正

 

問14  1

ア正

イ誤 ウォーターハンマーではなくメーターの取替時の断水による影響を回避するため

ウ誤 建物内に設置可能

エ誤 水道メーターは原則として道路境界線に最も近接

 

問15  3

給水工事主任技術者でなく消防設備士が行う

 

問16  2

ア正

イ誤 止水栓を設置する

ウ正

エ誤 

 

問17  3

水道メーターと同口径の部分の配管がこれに該当する

 

問18  4

異径管部分の離脱防止措置が不要である

 

問19  3

ア T型

イ GX型

ウ K型

 

 

給水装置の構造及び性能 10問 最低4点

問20  3

 

問21  2

排水の水圧に影響を及ぼすおそれのあるポンプに直結されていないこと。

 

問22  2

浸出性能基準 適用除外品にふろ用の水栓とある。

 

問23  1

適用の対象は自らの意思で選択、または交換しないような弁類である。

 

問24  3

ア 2m

イ 0.15 MPa

ウ 1.5MPa

エ 上流側

 

問25  3

ア正 

イ誤 金属管から流出する部分に侵食が起きる

ウ誤 接触しいない部分より高くなって腐食電池が形成される

エ正

 

問26  5

ア正

イ誤 井戸水配管との連結禁止

ウ正

エ誤 一時的な仮設であってもこれらを直接連結してはならない

 

問27  3

呼び径が20mmを超え25mm以下の場合は

越流面から鳥栖井口の最下端及び近接壁から吐水口の中心まで50mm以上

 

問28  2

ア誤 圧力式バキュームブレーカーは逆あつがかかるところには設置できない

イ正

ウ正

エ正

 

問29  5

ア 地中

イ 0℃

ウ 土質や含水率

エ 深く

オ 浅く

 

給水装置計画論 6問 最低2点

問30  4

ア誤 水道事業者への調査項目には既設給水装置の有無、

   屋外配管、供給条件、配水管の布設状況等がある

イ誤 水道管は含まれない

ウ正

エ正

 

問31  1

ア正

イ誤 過大となった時水道メーターの性能・耐久性に支障を与えることがある 

   このような場合減圧弁、定流量弁を設ける

ウ誤 高置水槽式の説明

エ正

 

問32  5

上流側に置いて、負圧破壊性能又は逆流防止性能を有する給水用具の設置

あるいは吐水口空間を確保しなければならない。

 

問33  4

合計使用水量が74(L/分)で給水用具は5個 同時使用水量比は2.2
74÷5×2.2=32.56L/分 1戸 

25戸 同時使用戸数率70%
32.56×25×0.7=569.8L/分で
4番の570L/分

 

問34  2

 

 

 

問35  1

総人数 20戸×2.5人+30戸×3人=140人

140人×一人当たりの使用水量250L=35000L=35㎥ が計画1日に使用水量

受水槽の有効容量は これに0.4~0.6掛けたもの

35×0.4=14 35×0.6=21

 

 

給水装置工事事務論 5問 最低2点

問36  1

 

問37  2 ただし一部の学校で1が正解だという声も

ア正 下記分より私は正と判断

 

イ正
ウ誤 軽微な変更は記録の整備の必要がない
エ誤 施主に求められれば提出を行う
 

※アの文章に3年間の保存の記載がないためこちらが誤で

エが正じゃないか? なので解答は

1が正解じゃないかと。

 

 

問38  1

止水栓を設けること

 

問39  4

ア正

イ誤 もう一つ製造段階で品質の安定性が確保されていることの証明が必要である

ウ正

エ誤 全てとの記載はない。

 

問40  2

ア誤 これを消費者、指定給水装置工事事業者、水道事業者等が判断する事となる

イ誤 システム基準への適合性ではなく性能基準への適合性

ウ正

 

 

エ正

 

R5年2023年10月22日 給水装置工事主任技術者試験 学科試験2 解答速報

 

給水装置の概要 13問 最低4点?

問41  3

ア誤 強度に対しては鋼管が、耐食性等についてはライニングが分担

イ正

ウ誤 どちらも同じ管端防食型継手を使用

エ正

 

問42  4

引張降伏強さが大きい

 

問43  2

ア正

イ誤 長期間、直射日光に当たると耐衝撃強度が低下することがある。

ウ正

エ誤 瞬間湯沸かし器には使用しない

 

問44  3

pHが低く、遊離炭酸が多い水質では孔食が起こることがあるため適さない。

 

問45  2

ア正

イ正

ウ誤 給水経路内に貯えた水を加熱ではなく貯湯湯沸器槽内に貯えた水を直接加熱する

エ誤 熱源に大気熱を利用している

 

問46  3

使用水量が少ない場合に自動停止する

 

問47  4

ア 大きい

イ 小さい

ウ 小さい

エ 大きい

 

問48  1

ア誤 不要

イ正 

ウ正

エ誤 凍結深度より深くなるように一般地は30cmを目安

 

問49  3

減圧弁ではなく逃し弁の内容

 

問50  5

ア誤 水道法に定めるではなく計量法にさだめる特定計量器の検定に合格したもの

イ正

ウ誤 我が国で使用されている水道メーターはほとんどが流速式

エ正

 

問51  3

巣直な軸ではなく平行な軸

 

問52  1

ボールタップ本体を取り替える

 

問53  3

流れっぱなしとなる場合ピストンバルブの小孔のつまりが考えられる

 

 

給水装置施工管理法 7問 最低3点?

問54  4

ア 契約書

イ 現地調査

ウ バーチャート

 

問55  5

施工した給水工事の耐圧試験を実施する

 

問56  1

ア 管理

イ 作業従事者

ウ 給水装置工事主任技術者

 

問57  4

宅地内も道路上の工事と同様に施工計画書を作成し、適切な工程管理、品質管理、安全管理を行う

 

問58  5

ア誤 道路管理者ではなく埋設物管理者に立ち合いを求める

イ正

ウ正

エ誤 所管消防署とではなく当該埋設物管理者と協議

 

問59  1

公衆災害は当該工事の関係者以外が対象となるため

ア関係者以外が被害を被る断水

エ通行した者の負傷 

アとエ

 

問60  4

10%ではなく5%

 

 

 

 

皆さん、本当に試験お疲れさまでした!

 

 

 

 

 

 

メールで簡単相談はこちらから

 

公式LINEで簡単相談はこちらから

 

 

   応援お願いします(^ω^)

 

 


平和電業社 アトム電器加賀小松店 
 

 

[営業時間]
9:00~18:00

[定休日]
毎週日曜日、祝日

[住所]
石川県加賀市箱宮町ム35

[電話番号]
0761-74-0518

[FAX]
0761-74-0580

[MAIL]
info@heiwa-denki.com

お急ぎの方はお電話ください。