ダイキンエアコン3台取付工事をさせていただきました。国の補助金が6万円以上出ます。あと一歩で | 蓄熱暖房機の撤去ならお任せ! 街の電気屋さんのハッピープロデュース

蓄熱暖房機の撤去ならお任せ! 街の電気屋さんのハッピープロデュース

エアコンが冷えなくて困った!
エコキュートからお湯が出ない!
照明が点かない!!など 
家庭のお困りごとを「まちのでんきやさん」目線で解決していきます。
石川県 加賀市、小松市 を中心に あと福井県もあわら市近辺まで活動しています。 

昨日は石川県小松市のお客様宅に
ダイキンエアコンを3台取付させていただきました。

 

 

設置したのはダイキンエアコンのベーシックモデル

S25ZTES

S28ZTES

S403ATEP

の3台です。

 

 

 
2台は取替で他は2台は新規で取付させていただきました。
 
今年は国の補助金「こどもエコ住まい支援事業」があります。
ただし、
補助金をもらうためには二つの要件をクリアする必要があります。
 
 
一つは補助金申請金額が5万円を越える必要があるということです。
空気清浄機能・換気機能付きエアコンが実はその対象商品に入っており
今回取付させていただいた
 

S25ZTES  22000円

S28ZTES  22000円

S403ATEP 25000円

69000円の補助金がもらえる可能性があります。
 
後はもう一つの要件をクリアすればになりますが。
 
それがⒶのいずれかを一つ工事を行うことです。
①は二重窓の設置などの事をいいます。
ただし今現在二重窓は3ヶ月以上納期に時間がかかる予定です。
 
②はちょっと大ごとなのでついでにとはいきにくいですね。
 
③エコ住宅設備の設置は
以下のものが対象になります。
 
・太陽熱利用システム
・節水型トイレ
・高断熱浴槽
・高断熱給湯器 エコキュート・エコジョーズ・エコフィール・ハイブリッド給湯器
・節湯水栓
・蓄電池
 
です。
オススメは10年以上経過している既存の設備の取替検討ですね。
今回はすでにエアコン3台を取付て、69000円以上の補助金プラス交換したい補助金が返ってくるので
節湯水栓は5000円
対象のキッチンの水栓、洗面化粧台、浴室のシャワーなら74000円
後日国から補助金が出て購入できるということになります。
 
高効率給湯器なら 27000円出ますので
96,000円後日還ってきて給湯器を取り替えることが出来るというチャンスが生まれます。
 
 
エアコンを買替検討の方はこういった点も考慮して
交換を検討してみましょう☆
 
 
 

 

   応援お願いします(^ω^)

 

 


平和電業社 アトム電器加賀小松店 
 

 

[営業時間]
9:00~18:00

[定休日]
毎週日曜日、祝日

[住所]
石川県加賀市箱宮町ム35

[電話番号]
0761-74-0518

[FAX]
0761-74-0580

[MAIL]
info@heiwa-denki.com

お急ぎの方はお電話ください。