石川県小松市の雨水タンクの補助金が令和5年度から2年間限定で補助金拡充します。 | 蓄熱暖房機の撤去ならお任せ! 街の電気屋さんのハッピープロデュース

蓄熱暖房機の撤去ならお任せ! 街の電気屋さんのハッピープロデュース

エアコンが冷えなくて困った!
エコキュートからお湯が出ない!
照明が点かない!!など 
家庭のお困りごとを「まちのでんきやさん」目線で解決していきます。
石川県 加賀市、小松市 を中心に あと福井県もあわら市近辺まで活動しています。 

石川県小松市では雨水タンクに補助金が出ます。

これから来る梅雨、大雨に向けて、準備が必要です。

 

2022年8月4日【記録的大雨】小松・梯川が氾濫しました。

今年は去年の様な事が起きないように市としても補助金を拡充してくれるようです。

 

雨水貯留槽(雨水タンク)を設置すると?

 

集中豪雨になると一気に河川に流れ込み、場所によっては土地の浸水被害にもなっています。

これまで雨水の抑制は、川や下水道に頼ってきましたが、これからは水環境のため、地域に住む一人ひとりができる取り組みを始めることが大切です。

雨水を一時的に貯めるしくみや浸透させることによって、川や下水道への負担が軽減され、節水・節電にもつながります。また、庭木等の散水や災害時の用水など、用途はさまざまです。

 

 

昨年までは雨水タンク100L~200Lの物に対して2万円の補助金でしたが

今年・来年と3万円の補助金に拡充されます。

 

 

2年間限定ですので、気になる方はお電話ください☆