今更ながら、FXをちょこっとかじっています。

1か月で元金が 7.3%増えました・・・。

ただし その元金が微々たる額なので、しれたものですがねー


日足 8時間足 4時間足・・・1時間足 30分足 5分足とローソクをひたすら見る(;^_^A

直感(笑)で その日のエントリーを決定します。

いまのところは $・\ がほとんどですが、時々 €・\もします


取引数量は ほぼ10000円・・・

売りから入る事がなんとなく多いような気がします


1か月経て、ようやく 逆指値の意味 使い方が分かりました(遅!)

まあ ガンバりますわ


ところで 野外コンサートが近ずいて来ました あー楽しみ 楽しみ(一人旅も兼ねてます)

嫁はんからは

「頼むから 熱中症にはならんとってや!!」と心配されておりますが・・・


帽子でも買いにいこかな(これがまた似合わないのよ)



去年は3泊4日で義妹が住む 広島県の因島へ・・・

今年はと言うと、嫁はんと息子はまたまた因島へ1週間(花火がきれいらしい)


えー僕は・・・ひとりで香川県へ野外コンサート・・・です(;^_^A チケット取れちゃった!!

ちょっと どうしても見たいグループがいるので(モンスターバスっていう野外コンサート)


だんだん 自分勝手になってきました。というか 自由きまま というか

父親に似て来たのかな??


まあ それは ともかく 楽しみ 楽しみ・・・


8月22日にコンサート見て、高松で1泊して、翌日に嫁はんと息子に

福山で合流。そのまま新幹線で帰宅 てな 感じです。


ところで 


約30年ぶりに ” スポーツ刈り? ” にしました (;^_^A

美容院で 気に入ったモデルの写真を希望したつもりが・・・(ダンディになる予定だが)


出来あがって 眼鏡をかけたら・・・(嫁はん びっくりしよるやろな・・・)

帰宅して ドアを開けた瞬間・・・

廊下に倒れて、ちょっと引き気味で爆笑!!「それって カク刈り??」だってさ


まあ そんな事も気にならなくなってきた44歳です(45歳にはなりたくない)



2日に釣りに行って来ました!

朝6時に職場前に集合(先日購入した電動ママチャリで登場)

釣りと行っても車で20分くらいです・・・伊勢湾までね

本日のあ初は・・・蟹さんでした(;^_^A


スローライフを目指して・・・


でも ちゃんと この日1番の大物??

約20センチの キス をGET!!



スローライフを目指して・・・


2人で約4時間かけて キス15匹・・・まあまあ?

今日は釣りセットを借りてたので・・・

MY セットがやはり ほしいなあ・・・


買おうかな でもなあ あとどれくらい住むかなあ??

あっ! でも 旅行先に持参出来るか!(例えば 因島とか)


今度 下見に行こうっと!!


ちなみに 先ほどのキス達は 僕の晩ご飯のおかずになりました(天ぷら)

ご馳走さまでした(*^.^*)

先日、灼熱の太陽の中・・・畑を耕して来ました(写真は巻き込まれる嫁と息子です)


まずは ホームセンターにて 長靴と苗を購入


スローライフを目指して・・・

息子は大喜び!!


約1時間かけて、茄子 トマト ゴーヤ を植えました

どうなる 事やら・・・

楽しみ 楽しみ!!


スローライフを目指して・・・

2日は釣りに行ってきまーす!

田舎暮らしを楽しまなきゃねー

こちらの田舎へ転勤になり1年が過ぎました

あと どれくらい居るのか?

まあ どうせ田舎にいるのなら! という事で

畑を借りて 野菜作りを始める事にしました。


自宅から歩いて行ける距離なので なんとか

頑張って行きたいと思います。


下の写真の左部分が我が家の区画。右の人

はもう植えている模様


はて?何をどうしたらいいのか?

勉強 勉強です



スローライフを目指して・・・


先日 25年?ぶりに高校時代の友人から連絡があった。彼のブログを拝見し、その変貌??ぶりにいささか驚いたが、まあ 元気にやっているようで、懐かしくもあり、嬉しくもあり、さまざまな思いを感じる事が出来た。彼が懐かしく思うであろう バンド の映像をアップしました(高校2年の夏休みに摂津市民ホールとJR吹田のサンクス?前でバンド出演した時に演奏した曲です。どうぞ!!




で 今はこれです。

先日の事です。

嫁はんが応募した ” 3B体操 ”への参加資格に当選したというではないか

まあ 簡単に言えば 母と子で教室に集まって子供が喜ぶような運動をして

ママ友も出来ればいいね。みたいなノリである。


まあ とりあえず送りに行って、ちらっと様子だけ見てから(1時間で終わるらしいので)

一人でお茶でもすればいいや。と思っていたのですが・・・


丁度僕たちが着いた頃には 3B体操の 幼児の部が終わる頃で多くのお母さんと子供ちゃん

が教室から出てきました(やっぱ 子供はかわいいなー)


次の時間が 2~3歳くらいの部であり、嫁はんと子供はハリキッテ教室に・・・

結構な人数(母子あわせて30人位)が集まっており、まあにぎやかな事。

ガラス越しに見物してイスに座っていたら・・・講師?先生?みたいな人が・・・


講師 「ご主人も中へどうぞー」

僕 「あーはいはい」→室内で座ってみるか。

講師 「どうぞ 輪の中へ入ってくださーい」

僕 「はーそうですか」→嫌な予感がしてたんだよね


てな感じで 大勢のママに交じってたった一人パパ参加するハメに・・・


まあ なんというか・・・NHKの子供番組みたいな感じですな

全員でお手手つないで、輪になってお歌を歌いながら ランランって俺は何をしてんのや!?


まあでも 恥ずかしいわけでも無く(確実に浮いてるが・・・)おもしろい時間でしたよ

来年の3月まで あと10回あるらしいけど、ママ友出来たらどうしよう???

って参加する気か??








今日はオフ


昼飯を買いに、近所のスーパーまで徒歩で向かう


先日の鯉のぼりが風になびいていたので 思わずショット



スローライフを目指して・・・


昼から 散歩でもいくかー(なんて 健康なんだろう・・・)

今日から嫁はんと息子がGWで実家の大阪へ・・・

という事で、昨日息子と散歩に行ってきました。


田舎道を通り・・・


スローライフを目指して・・・


途中 田畑には 巨大な鯉のぼり・・・



スローライフを目指して・・・

アンパンマンジュースをGET!!



スローライフを目指して・・・

早く帰って来ないかなー( ´(ェ)`)

もちろん 嫁はんもね(;^_^A



今日はお留守番です


なんでも、東海地方に ” アンパンマンミュージアム ” とやらがOPENする模様


嫁はん仲間(3家族)と子供達で朝から出かけて行きました・・・あいにくの雨だが(;^_^A


テレビ局にお勤めのだんなさんがOPEN前の無料券を用意してくれたらしいです。




ところで




最近 お気に入りのアーティストがいるのですよ!


” perfume "ってミーハーかっ!!←ミーハーの表現が昭和??


いやいや 彼女たちは頑張っているぞ!!


音楽もさることながら、広島アクターズスクール出身のダンスの実力は


相当なものですよ(あと ライブでのトークが好きです)




何故惹かれているか考えてみた(ひまやな 俺)




1 若い女性グループ (*^.^*)


2 振付が分かりやすい(でも 難しいんやって)


3 なんか 頑張ってるなあと感じる


4 音楽性(これ重要)


  プロデューサが変わってからブレイクした用ですが、まあテクノポップという


  か、8(エイトビート)が心地いいのかな?? それと、彼女たちの声にエフェクト


  をかけている点もいいのだろうね。






 ライブでも行きたい位のファンになってしまいました!


 では失礼