コオロギパウダーの非表示はマジでエグい。https://t.co/leL8QBs0l6 pic.twitter.com/uqo6VHz1uC
— 埼玉 (@saitama_5992) 2023年9月18日
https://twitter.com/Think_Suzuki/status/1703791267761791007?t=U9SxgbzRuSi9CpvNWC974Q&s=19
— yasufumi_suzuki (@Think_Suzuki) 2023年9月18日
https://twitter.com/newssharing1/status/1733069184354168863?t=YiIf_XUPSMN0g5NWqzVWSw&s=19
鈴木宣弘 東京大学大学院教授「コオロギは中国でも食べない、避妊薬になるようなものを、日本は食品にどんどん混ぜて売ってしまっている」←コオロギパウダーの非表示はマジでエグいhttps://t.co/0Hn3sZCNEL
— NewsSharing (@newssharing1) 2023年12月8日
消費者庁に聞いてみたら…食品にコオロギ由来の添加物を「アミノ酸」とだけ表記する可能性があり得ることが判明/ネット ステルスコオロギに気を付けろ!
消費者庁に聞いてみたら…食品にコオロギ由来の添加物を「アミノ酸」とだけ表記する可能性があり得ることが判明/ネット ステルスコオロギに気を付けろ!
コオロギやミズアブ(便所バチ)を食用・飼料として使用する展開が日本で進められており、インターネット上で不安の声が上がっている。
コオロギ由来の添加物をアミノ酸と表記する可能性?
一部のTwitterユーザーが昆虫食に関して消費者庁に問い合わせたところ、「コオロギ由来の添加物をアミノ酸と表記する可能性はある」「含合原材料5%以下ならば「その他」と表示することは可能」「コオロギはアレルギー指定されていないので注意喚起の必要はない」との情報を得たという。
それが事実なら「食品にコオロギと表記されてなくともコオロギが含まれている可能性がある」ことになる。
消費者庁に問い合わせてわかったこと。インターネット上で話題になった「コオロギ由来の添加物をアミノ酸と表記する可能性はある」という情報は正しかった。「含合原材料5%以下ならば「その他」と表示することは可能」も正しかった。「コオロギはアレルギー指定されていないので注意喚起の必要はない」も正しかった。
つまり「食品にコオロギと表記されてなくともコオロギが含まれている可能性がある」というのもあり得ることが判明した。
日系企業「エコロギー」、カンボジアで年間12~15トン分の食用コオロギを生産 粉末加工後、日本に送る。
栄養価が高く肉の代替タンパク源として期待される食用コオロギで、食品ロスの削減と農家の副業創出を両立させた海外での量産モデルが注目を集めている。この量産モデルは、早稲田大発のエコロギー(東京都新宿区)が暖かく飼育に適したカンボジアで構築した。雑食で成長が早いというコオロギの特性を十分に生かしたものだ。
葦苅晟矢(あしかりせいや)代表取締役(29)が、コオロギを食する文化があり、飼育農家もいるカンボジアに目を付け、2019(平成31)年4月に移住してつくり上げた。
初めてのカンボジアで、わずかな人脈を頼りに信頼関係を築き、首都プノンペンの南に位置するタケオ州に60軒の零細農家を確保するに至った。ノウハウを伝え、年間12~15トン分のコオロギを生産する。「収穫」したコオロギは同州で粉末加工後、日本の食品衛生基準に適したものにするため日本の委託先に送る。
餌は現地の食品工場やレストランなどから提供される廃棄食品を活用。育てられたコオロギは全て買い取る。卵から収穫まで約45日周期なので農家には年8回の現金収入機会が生まれ、稲作などの副業として歓迎されている。
廃棄食品の回収で環境問題をクリアし、コオロギの生産委託で農家の安定収入に貢献する。こうしたESG(環境・社会・企業統治)やSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みが認められて3月、世界の起業家ネットワーク、起業家機構(EO)の日本支部が主催する「EO ESG AWARD2023」で最優秀賞を受賞した。
https://twitter.com/zEASdStV32TWX7z/status/1733317175174422716?t=tcNCi8h96hns7pqSrIpK_Q&s=19
げ‼️😨沖縄の豆腐は既に遺伝子組み替え大豆の表示無いです。
— 晴海眞由美 (@zEASdStV32TWX7z) 2023年12月9日
怖すぎます😱
これは世界家庭連合(旧統一)の指示に従った自民党の仕業なのか。そう言えば、昭恵は公務員使って無農薬栽培の畠やってた。
無農薬栽培の居酒屋⁇だったか経営してたね。
https://twitter.com/kozyare/status/1733275060805546403?t=OV7hCLDJh17l_M7ENI4jAg&s=19
少子化対策と言いながら?
— YUUKO (@kozyare) 2023年12月8日
この政府はいったい何を考えているんだ?国民の生命、健康をどう考えているんだ?医療費を削りたいと言いながら国民を不健康にすることばかり推奨してる。国民も自分で考え薬の摂取や通院も考えた方がいいと思う。
https://twitter.com/11happygogo/status/1733632398511010155?t=x2SZxU_VYoFG9PnlRJ1jEg&s=19
追跡調査したら、日系企業が「エコロギー」カンボジアで年間12~15トン分のコオロギを生産している。コオロギを粉末食材加工後に日本に送っている。
— 幸 (@11happygogo) 2023年12月9日
世襲ポンコツ議員の河野太郎が、コオロギ粉末食材加工したら、表記はアミノ酸でいいとした。
https://twitter.com/Depleted_unco/status/1733273211507445801?t=nzggbNmpYVUdBEFc0nZUSA&s=19
エビやカニのアレルギーの人には問題ないの!?
— 東日本壊滅ですよ。<原発暴発を覚えてます (@Depleted_unco) 2023年12月8日
ああ... この国のことだからどんなに問題があっても問題ない事にしちゃうんだろうなあ...
例え問題が起きても「関連は確認されてない」「現在の所、エビデンスは無い」とか言うんだろうな...
本当に国民なんか守る気無いからなあ...
https://twitter.com/siroyamamasako/status/1733322661751902576?t=944UTHD5i8SvFpIlIoJiPg&s=19
どういった食品に入っているのでしょう?
— Siroyamamasako (@siroyamamasako) 2023年12月9日
商品名を教えてほしいです。
息子は甲殻類アレルギーです。
非表示にして、コオロギパウダーを食品に混ぜているとかあり得ないこと
知らない内にすでに口にしている可能性もあるのです
甲殻類アレルギーの人がそれを食した時、身体に影響があった時、国はどう対処するのか?
恐らくは何もしないし、責任も取らないと思う
自分自身や家族を守るのなら、出来るだけ市販の食品加工やお菓子類を食べないようにするしかない