かっきぃ VS スポブラ・靴下事情 | かっきぃの終わりなき戦い

かっきぃの終わりなき戦い

しがないアラフォーOLランナーの戦っているようで、ただ遊んでるだけの日々をつづるブログ。
現在目標を見失い迷走中w
(公開、下書きを繰り返してるうちに一部過去のブログがぶっちぎれてますがご容赦くださいませ。)

実家を出たのは29歳だった者ですw

先日U-KOママのブログにあった「皆さんは何歳で実家を出ましたか?」という質問に、当然のごとく「29歳まで実家にいてお母さんにお弁当まで作ってもらってましたー!」ってコメントしたら、U-KOママのブログのコメントは承認制なのですぐに反映されないのですが、公開されてから確認したらそんなヤツは自分だけでうっかり恥ずかしい思いをしましたw

だってぇ~自分が社会人になった頃には兄貴は結婚して家出てたし、お母さん一人だったから出て行く理由がなかったし~w

通勤もドアツードアで1時間弱だったら、高い家賃払って一人暮らしする必要もないし、何かと不便してなかったんで出る理由がなかったなぁ。

さすがに家に居て何もしないってのはヤバイから掃除洗濯系の家事は私がやって、でも苦手な料理部門は母に任せてました。

弁当は別にいらないって言ってたんですが、サラダとおにぎりくらいなら作ってやるって言うからすっかりお言葉に甘えてましたw(ほら母にもそういう役割があった方がボケなそうじゃんw)

一応家にお金は入れたけど、それも母と海外旅行行ってぱーっと使っちゃってたしw

つくづくふざけたOLでさーせん・・・


OLOLOL


昨晩はまた酔っ払ってくだらないブログを上げてしまい今朝読み返してうんざりしました。

完全に一人でフリーダムな休日ではしゃいでましたね・・・

あの後キングオブコントをネタのところだけ急いで観て、0時半頃寝て、5時半に起きて朝ラン12.5kmするつもりでしたが、お花摘みに時間を要してしまい11.5kmを全力のキロロクでジョグしてきました。

朝のミッション達成に必死だったんで気付かなかったけど、昨日はアルコール度数の高いビールを500ml飲んで、ハイボール、白ワインと飲んでたので、会社で席に着いたらちょっとフラフラしててやや二日酔いだったみたいですw


ところでみなさんジョグのときってどうやって暇潰ししてますか?

(って全然集中して走ってないこの発想がいけないような気がするけど)

私は今朝ははちさんオススメのサスペンダースのモープッシュ!のアーカイブを聴いてたんですが、基本ジョグはラジオ、ロング走とかペーランでちょっと気合入れて走らないといけないときは音楽を聴くようにしてます。

けっこうラジオ聴いてると頭使うのか走るのしんどく感じるんですよね。

でもラジオも聴きたいからできるだけ家事の時間に消化して、間に合わない分をジョグのとき聴いてます。ジョグもできれば音楽の方が体感楽なんですけどね。


そういえば今朝コインパーキングの精算機の上に、近くのパン屋で買ったっぽい食パンが置かれてました。

きっと食パンだけ買って袋に入れてもらわず、駐車料金払うときにぽんと精算機の上に置いちゃってそのまま忘れたんでしょうね~。

帰宅して「あれ?買ったはずの食パンがない!」って慌てただろうなー、今朝の朝食はどうしたんだろうなぁ~って想像せずにはいられませんでした。


っていうランナーらしい今日の練習報告でした!



OLOLOL



それにしてもこの夏はよく汗をかきました。

捨てどきがわからず何年か着用していたスポブラがヤバイ異臭を発するようになったので、この夏意を決して捨ててやりましてやっと買い替えたんですが、いや~臭くないスポブラっていいもんですね!

 

image

たまに走っててすれ違いざまにいい香りがする男性とかいる中で、自分はどんだけの異臭を放っていたんだと反省するばかりです。

ちなみにスポブラっつってもピンからキリまであるじゃないですか。

私はこれまでユニクロとかジュエンのセールで買ったりしていたんですが、近年のお気に入りはリーボックのオンラインショップ

ここはGAP同様、定価ってなんなんですか?ってくらいセールばっかりやってるんですが、今チェックしたら今日いっぱいまた投げ売りセールをやってて、底値だと思って1200円くらいで買ったスポブラが更に値下がって税込943円で売られててビビりました!

image


定価の4700円ってなんだったのよwww

でもお値段のわりにけっこう生地も柔らかくて擦り傷だらけになることもないし、丈夫なもんで捨て時がわからないのが困るくらい優れものだと思ってます。


とはいえ私は平たい乳族なのでホールド力とか全然関係ないから、ちゃんとお胸がある人にとってはどうなのかは不明です。

サイズはセール品は返品できないのもあるから最初は困るけど、けっこう口コミとかちゃんと書いてくれてるのでその辺参考にするといいかもしれません。

ちなみに私はSサイズ。最小はXSがあるけど、あばら骨はしっかりしてる鳩胸派なのでアンダーは65じゃまず無理。

あとこの画像みたいに紐が細いタイプはSでいいけど、もっと生地部分が多めのタイプはMだと着脱が楽です。

汗かく時期の新しいスポブラとか「おんどりゃー!!」ってもう引きちぎる勢いで必死こかないと脱げなかったりするじゃないですかw


あとどこにニーズがあるんだかわからないけどたまに「パッド無し」ってのがあるから注意!

これデザインが好きだなーって思っても「パット無し」じゃ乳首丸出しですからね。外人なら抵抗ないのかな?


今回いっきに4枚ほど買ったんですが、複数枚一緒に洗うとどれがどのパットだったかわかんなくなるけど、もう最近は入ればどれでもいいやって感じで使ってますw


あと靴下も何気に消耗するわりに高くないですか?

自分じゃ買いたくないので、友人に誕生日プレゼントをリクエストされるとだいたいタビオの高級靴下を買ってもらってましたが、さすがに毎回は失礼かなーと思って遠慮してたら最近全部穴が開いて在庫が尽きてしまいました。


メルカリとか駆使して買ってみたけどやっぱりそこそこお値段するのでそれはレース用にとっておきたいし、普段のジョグ用にどーでもいいやつでなんか安くていいのないかなぁと探しまして、今回アマゾンで買ってみたやつは一応今のところ問題なく履けてます。

image
中国製だけどけっこう生地も柔らかくて、これまた着脱しやすいのがお気に入り。

5本指靴下ってちゃんと脱がないと、全部の指がひっくり返っちゃうと最悪じゃないですかw

これは親指と小指だけ引っ張って脱げば綺麗に脱げるのでよかったです。

耐久性もいきなり穴が開いちゃうようなことはなかったし、一ヵ月ほどゴルフとランで履きまわしてますが問題なさそうです。

3足で1750円だから1足580円。

 

ちょっとカカトのベロのところに聞いたことも無いようなメーカー名があしらわれているのがダサポイントですが、普段履きはら問題なし。と自分では思ってますw

でも靴下問題はまだ完全解決には至ってないので、何かオススメがあれば教えて頂きたいです。


OLOLOL

 

うちの期待の新人君。まだ一応ラン熱は冷めてないようで、週末はアウトレットでシューズやウェアを物色しにいったようです。

 

しかしたくさんあり過ぎて何買ったらいいかわかりませんでした・・・って。

 

たしかに最初は何買っていいかわかんなかったよなー。

 

ついつい最初の頃は商品知識無いからゴルフウェアメーカー寄りのもの買ってたし。

 

でも初期投資で買った良いヤツって10年くらい着てましたね。

 

お洒落さんはノースフェイスとかナイキ着てるけど、私もよくわからんのでとりあえずアートスポーツ行っとけって丸投げしちゃいましたw

 

たしかにウェアもろくに買わないし、今朝は香取マラソンの長そで参加賞Tシャツに、ユニクロのジョガーパンツでした。

 

 

最近のお気に入りは水戸マラソンの参加賞Tシャツ。

 

ブログ見てるとけっこう着てる人いらっしゃいますよね♪

 

パキっとした白が綺麗でいいし、デザインもけっこう気に入っておりまして最近の私の一張羅です。

 

image

 

お陰様で長らくお世話になっていた「ジャストドゥイット」って書いてある中止だった表参道ウィメンズの参加賞Tシャツからやっと卒業できそうですw

 

image

まだ着てる人(イメージ図)